fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

Stomach Stomaco Speciale 2011 day2

DSC01831.jpg

コンビニの看板の色のようにスッキリと晴れ渡り、気持ちの良い2日目が始まった。
ホテルのチェックアウト時にダンディーハリソンが合流。震災時に電話でやり取りをしていまして、改めてお互いの無事を確認・・・思わずハグしちゃいました!
DSC01832.jpg

”きときと”(新鮮)な魚料理を提供してくれる ばんや料理 ひみ浜に到着。
2日目のお店は 旨い魚は彼に聞いたほうが早いと思い、ていしあ教授(魚貝大臣)にお願いしてました。

DSC01841.jpg

魚料理を食らうメンバー達。黙々と魚を解体し骨の髄までしゃぶる。
新鮮でケチの付けようがなく全てが旨い!
今 太平洋の魚は大変危険で安心して食べられないという誠に残念な状況下にあって、
心置きなく海からの恵みを食す事が出来る事に改めて感謝。

DSC01836.jpg

バイ貝に手間取るダンディーハリソン。。
もうグチャグチャですやん! こんなところ女性が見たら母性本能擽られるんだろうな~(笑
ハリソンさんの技の一つなのか?!(笑

DSC01852.jpg

富山湾の恵みを 平らげたメンバーはパーキングに戻り暫し車談義。
今回話題の一台は何と云ってもコレでしょう!戸川さんが乗ってきたジャガーXKRシルバーストーン。
重量級のGTカーにメンバーは興味津々で 代わる代わる試乗を楽しんだ模様です。

DSC01860.jpg

可愛いパティスリーで最後を締めくくるにふさわしい デザートを頂きました。
コース料理の最後を締めるのはデザートですよね! それが不味ければ今までの料理が台無しになってしまう!よって旅のラストのカフェ選びは非常に大切なポイントだったりします。
”締めもうまいcafe&デザート屋さんで!!”が このストマック企画の流儀だと思います・・・でもこのお店”飛び込み”だったのです。。偶然良い所に当たったものだ・・(汗””

DSC01861.jpg

日本海に沈む夕日を左手にみながら、帰路についたのでした。

今年もなんとか責務を果たした..

ミッション コンプリート...

DSC01802.jpg

参加されたメンバーの皆さん 楽しい夏の思い出をありがとう!!

Stomach Stomaco Speciale 2011 おわり。























 
スポンサーサイト



【2011/09/28 20:48】 | トラックバック(0) | コメント(6) |

<<寒河江Super car | ホーム | Cuccina Togawa >>

コメント

自分の事を、人に例えて表現する癖は止めましょう! (笑)


【2011/10/01 00:29】 URL | ハリソン #JSlyrjWk[ 編集]
コンビニ前でおでんのダシをすするわし。

ジャガーから伸びてる脚のショットもグッド。

さすがメディチさんです。
【2011/10/01 11:53】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
かなり変化に富んだSSSだったと思います。
私も、ミッションのごく一部を完了できて、ホッとしてます。
【2011/10/02 22:47】 URL | ていしあ #-[ 編集]
ハリソンさんへ
私は案外手先が器用なので、
残念ながら魚料理で母性を擽る事は出来ないようです(笑
【2011/10/02 22:54】 URL | メディチ #-[ 編集]
戸川さんへ
”ジャガー&美脚”を望遠で撮影したかったのですが・・・ソニーのコンデジで頑張ってみました(笑
【2011/10/02 22:58】 URL | メディチ #-[ 編集]
ていしあさんへ
今年のSSSは何時もとはチョット違い、またそれも良かったですよね!ていしあさんに選んで頂いたこのお店も tutto bene !でしたよ!
【2011/10/02 23:01】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ