fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

COCO FARM&WINERY 2010 収穫祭

DSC01057.jpg

11月21日 (日) 快晴

COCO FARM&WINERY 2010 収穫祭
に今年も行ってきました C4_C_BlueAmi_R_20101123144140.jpg

今回は友人Kの家族と一緒です。

肩にトートを掛け、右手は折りたたみテーブル、左手にはレジャーシート。完全武装で会場入り(笑
DSC01066_20101123151326.jpg

この写真昨年の使い回しでは御座いません。
今回のために撮り直しました。(同じ場所&アングルで撮影)
この旗の配色、デザイン共に御仏蘭西的でお気に入り!


DSC01067.jpg

会場に向かう通路はご覧の通り凄い人波~一度この流れにのまれてしまうと抗う事は出来ません^^
そのまま流され、あるポイントで強引に右折!
そこから難所、心臓破りの坂を息を切らせながら歩くこと暫し。

DSC01053.jpg

やっと到着したポイント
昨年と同じ場所を陣取り、早速レジャーシートを広げテーブルを一番低いポジションにし、クロスを掛けたら即席ピクニック会場の出来上がり。
見晴らしも良く、お酒が進みそう!それにしても気温が高い。
インナーにヒートテックを着てたので、もう汗でグッショリ。水分が ほ・し・い。 

DSC01068.jpg

場所が確保できたら今度はランチのネタを仕入れに、男二人は二手に別れ長蛇の列が出来る露店へ並んだ。
私は骨付きソーセージとグリーンカレー 友人はペンネとジャーマンポテト。どちらが早いか心の中ではチョット競ったりして。

並ぶのはお店だではなくトイレも大変なことになってます。特に女性の方は下手な露店よりも長蛇の列!!
最後尾の人は我慢出来るのだろうか??

DSC01075.jpg

入園チケットを(2000円)買うとワイン1本とグラス 簡易ワインオープナーが貰え、早速頂いたワインを開封!
友人Kの奥様にサーブします。収穫祭は”お初”との事~この日を非常に楽しみにしてたみたい。
さ~ツマミも揃ったし!採り合えず乾杯

一口、呑むたびに Ah~シ・ア・ワ・セ ~  を口にする彼女。日常の何かから開放された瞬間を見たような・・^^

DSC01072_20101123145735.jpg

私は・・と云うと・・nonアルコールで乾杯。。
前日の夜 2番目が体調を崩したため、娘と二人で参加になり・・・ってことは勿論アルコールはNG×。。
よって何時ものキリンフリーと云うあまりにも悲しい結末。。

ま~気分だけでも!って事で。

DSC01080.jpg

また坂を下り、ネタを仕入れに撮影ポイント探しへふらふらと。

お昼過ぎともなると、出来上がってる方もチラホラ・・千鳥足の方・・背中に羽を付け、はしゃいでる学生・・更には両脇を抱えられて歩くのもやっとの人・・見てると殆どが女性! 一緒に呑もう!なんて声を掛けられたが、”写真撮影がありますので・・”と断った^^(マジメかっっ!) ホント皆、陽気だ。

DSC01061.jpg

メインステージ直下の客席。
今年は昨年に比べ少し少ないのでは?と思った。
前日も天気が良かったので、綺麗に分散した模様。

DSC01098.jpg

看板が会場のあちこちに設置され雰囲気造りに貢献している。こういった小道具は大事です!!

DSC01102.jpg
15:20

しっかりと赤ワインを受け取り、気分良くC4に戻ってきた。

昨年は風が強く残念であったが、今回は天気・気温共に完璧だった。ビールをのみながら骨付きソーセージに噛り付き、独りドイツ祭り状態・・・アッ友人Kもか!
2人ドイツ祭りを仏蘭西的雰囲気の中で3時間チョイ楽しく過ごした。


また来年も間違いなく来るだろう。





スポンサーサイト



【2010/11/23 20:27】 生活 | トラックバック(0) | コメント(7) |

<<maintenance | ホーム | 10月を振り返って>>

コメント

>>(マジメかっっ!)

ん?これの意味がわかんない!?
【2010/11/23 21:38】 URL | #yrPF1OpE[ 編集]
戸川さんへ
ボケに対してマジメに返答してまう事です^^

【2010/11/25 12:43】 URL | メディチ #-[ 編集]
>>(マジメかっっ!)
>ん?これの意味がわかんない!?


酔っ払ってたのか上記発言に記憶がございません。
【2010/11/26 17:18】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
NEXにしてから空、緑、対象物がくっきりしてるね。


(NEXで撮ってなかったらコメント取り消すから 教えてね。)

このように撮りたいというイメージ通りに撮れて(いやそれ以上に)気分はいいのでしょうねえ。

私はiPhone4のカメラ機能の素晴らしさに満足してオリンパスμ-9000は息子にくれてやりました。
【2010/11/26 17:22】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
戸川さんへ
>このように撮りたいというイメージ通りに撮れて(いやそれ以上に)気分はいいのでしょうねえ。

イメージ通りかどうかは、家に帰ってきてパソコン画面で見てみないとなんとも・・なんですよね~ コレはバッチリ!と思った写真が、パソコンで見ると 全然ダメだったりとか、そんなのしょっちゅう有ります。。
【2010/11/27 19:53】 URL | メディチ #-[ 編集]
>更には両脇を抱えられて歩くのもやっとの人・・見てると殆どが女性!

あ~、何か身につまされます!
って、最近たしなむ様(?)にしか飲めませんが・・・。

それにしてもワイン1本付くとはリーズナブルな入園料。
アルコールフリーでさえ、開放感たっぷりの空の下は、空気を吸うだけでも陽気な気分になりそうですね。
【2010/11/28 00:20】 URL | みふ #-[ 編集]
みふさんへ
ワインに強いみふさんでも、潰れる事があるのですか?(笑
私は最近 ボトル3分の1も呑めば十分になってしまいました(悲

収穫祭の雰囲気がとても良いので、つい呑み過ぎちゃうのは分かるのですが、あそこまでベロンベロンになるまで呑まなくても・・と思います。

2日間だけ、皆ラテンのノリになっちゃうのかな?!

【2010/11/29 18:48】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ