fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

Pizzeria 山形

IMG_0264.jpg

金色に染まる稲穂が道の両サイドに広がり、その中心を切り裂くように
kokkoさんの黄色いM3が駆け抜けていく。

ウインカーを上げるもそのまま直進・・・数回フェイクを食らった(笑
どうやら奥さんがナビゲートしてるようである。
右に曲がるようだが、今回はホントのようだ。

りんご畑の真ん中にポツンとある
石窯ピザと有機野菜イタリアン ピザリアに到着。

3時頃でもテーブルは全て埋まってる様子。そんな所からもこのお店の人気っぷりが伺える。

メニューtopにあるのだからお薦めなのだろう!?と思い 季節の野菜ピザをオーダー
運ばれてくると目にも鮮やかなトッピングに一同 ”ウォ~”と思わず出てしまった。
久々に美しいPIZZAを拝めた感じである。
味も見た目同様、裏切らないです!素晴らしい

IMG_0260.jpg

もう一枚オーダーしたアンチョビ
贅沢にもアンチョビが6尾も!!
ベーシックなマルガリータとアンチョビを食べるとその店のレベルが分かると云われてますが(自論です^^

ここは楽々合格ラインをクリアしてます。


IMG_0270.jpg

趣味の話をしながらの食事はこの上なく楽しく、アットいう間の1時間半でした。

店を出る頃には太陽がおおきく傾き、陽の短さを感じ取る事が出来なんとなく、もの寂しい感じがした。
オープンカーのシーズンも”あと1月チョイだな~”なんて思うとまた寂しくなってくる
高くなった秋の空を眺めながら少しセンチになってしまった。。


kokkoさん奥様 お付き合い下さってありがとう御座いました。



スポンサーサイト



【2010/10/01 20:53】 生活 | トラックバック(0) | コメント(6) |

<<Sony nex-5 | ホーム | 寒河江 SuperCar Meeting 2010>>

コメント

この野菜のピッツァ、美味しそう。
山形、非常にレベルが高いですね。
【2010/10/02 08:59】 URL | ていしあ #-[ 編集]
ていしあさんへ
この日はイスキア まで足を伸ばす予定でしたが、時間的に無理が有り、こちらの店を紹介して頂きました。山形のイタリアはレベル高いかも知れません。
【2010/10/02 19:29】 URL | メディチ #-[ 編集]
鶴岡のお店はイスキアというのですか?
今度はご一緒にそちらで・・・。

しかし同じように撮った画像がwww
参った!
【2010/10/05 02:08】 URL | kokko #-[ 編集]
Kokkoさんへ
今年中にはイスキアに行ってみたいです・・・でももう10月 ですから今年は厳しいかも知れませんね。。
【2010/10/05 23:16】 URL | メディチ #-[ 編集]
縁がモッチリしていてところどころぷっくり盛り上がってる!おいしそー
この写真見たら、久しぶりにおいしいピザが食べたくなりました
【2010/10/05 23:37】 URL | amorekun #-[ 編集]
amorekunさんへ
久々に美味しいピザでしたよ~!
周りが林檎畑と云う所もかなり気に入ったポイントです。

11月に何か企画したいと思いますので、その時美味しいもの食べましょう!!
【2010/10/06 18:59】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ