fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

SilverWeek 鳴門・神戸

P1050351.jpg

9月21日
昨晩は移動疲れのためか、ベットに横たわったら即深い眠りに着いたのでした・・・・無理もありません20時間近く車の中で過ごしたのですから。

C4_C_BlueAmi_L.gif
アッ!因みにファミリーカーはFIAT500からシトロエンC4に代わりました。


P1050360.jpg

10:00
徳島の宿を離れ鳴門方面のフェリー乗り場へと・・目的は勿論 渦潮ぐるぐる
この日一番の見ごろは13:40。皆この時間帯を狙ってくるだろうから私たちはチョイ早めの12:00頃のワンダーナルトに乗り込みました。
鳴門大橋の真下に到着すると、予想に反して渦潮が力強くぐるぐると!
13:40 が最高レベル・3渦巻きだとしたら、お昼はぐるぐるぐるぐる位あったんじゃないかな~!?2渦巻きでも結構迫力がありましたヨ!それを見た下の子なんて結構ビビッてましたアップロードファイル

P1050375.jpg

鳴門を後に一路神戸・六甲山方面へ。
六甲ガーデンテラスから見た神戸の全景
山と海に抱かれた美しい街ですね~・・・空には神龍竜神秘的です。
誰か金の玉を7個集めて六甲山で願いを叶えた模様ですね~いいな~(笑

P1050396.jpg

六甲でマッタリしたあとは、ホテルがあるメリケンパークへ。
この夜景を見るのは実に11年ぶりで、その当時の記憶が甦ってきます。
旅の経費を削減するためなるべく高速に乗らないとか。。そんな走り方をしてたので神戸・四国は遠かった~今は1000円だからな~
・・・・・テラスで思い出に耽ってたらあの方の車がチラっと見えた。
関西のカサノヴァ、スナフキンさんの登場です。
夕飯を一緒に食べる約束をしてたのですが、私のホテル入り時間がメチャ遅れたため夜食となってしまった。

なんやかんやと話し込み気付けば深夜2時。
10月のイベント、ミッレオフでの再会を約束して別れたのでした。

3日間天気に恵まれ 素晴らしい四国の景色&うどんも堪能出来たし鳴門の渦潮にももまれたし、満足の行く旅でした。
それとC4のシートソファーの素晴らしいこと。腰痛知らずの車旅ははじめてかも!?


                              

                      SilverWeekの旅・・・おわり


Coming up Next ....MilleMiglia 2009 Off




ぐるぐる
スポンサーサイト



【2009/10/15 00:30】 | トラックバック(0) | コメント(8) |

<<La festa Mille Miglia 2009 Day1 9:00~16:00 | ホーム | SilverWeek 四国>>

コメント

c4いいですか~、
近くにディーラーあったらなぁ..
【2009/10/15 18:00】 URL | mouton #89zBIK8s[ 編集]
moutonさんへ
家の近くにもディーラーは在りません・・・ただただフランス工業製品のクオリティーを信じて乗るしかないです(笑
悪評高きミッションAL4も腫れ物を触るように優しく扱ってます。
【2009/10/15 18:17】 URL | メディチ #-[ 編集]
500からC4ですかー?(驚
しばらくお会いしないと浦島太郎状態です。今度拝見させてくださいね。
【2009/10/16 00:11】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
 神戸での再会・・・って、言うか・・もはや幼馴染達より会っている気がするのは気のせいでしょうか? メディチ家の人々と会え無かったのは残念ですが、楽しい夜を過ごせました。 今度は明るい時間にC4見せて下さいねー。 シェンロン羨ましいですなぁ。。。
【2009/10/16 01:36】 URL | スナフキン #-[ 編集]
okuさんへ
泣く泣くC4に換えました。
500は可愛かったな~機会があればまた戻りたいです。
【2009/10/16 18:40】 URL | メディチ #-[ 編集]
スナフキンさんへ
そうですね!地元の友達より確実に会ってますよ!!
11月の3連休も関西方面に行こうかな~(笑
もうGTの血が騒いでおります^^

【2009/10/16 18:46】 URL | メディチ #-[ 編集]
フランス工業製品の緩んだ品質はいかがです?もう擬音で表現するなら…『パコパコ』と『ぺキぺキ』ついでに…『ユルユル』じゃ~ないですか?こればっかりは伝統的?なクオリティかもしれません。

なんだか『音』だらけになってしまったので…最後に『ハンナリ~』と『ホンワカ~』の、マッタリしたシトロエン・ライフをお過ごし下さ~い。
(う~ん。。。自分でもなんだかようわからんコメントになってしまったぞ、大変失礼しましたぁ~)
【2009/10/18 06:47】 URL | 弁天小僧 #-[ 編集]
弁天小僧 さんへ
昨日は半日会議で疲れましたが、ラウンジの様なC4の空間に癒されながら帰ってきました。
この御フランス的緩さ悪くないです(笑

【2009/10/19 12:38】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ