fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

ゆと森倶楽部

ゆと森テラス

19:00 今夜お世話になる ゆと森倶楽部 ハーブ
パーキングに車を止め、ホテルに向かうと昭和の香り漂うエクステリアに少々戸惑いをながらロビーへ足を運んだ・・・一歩足を踏み入れた瞬間、外見とのギャップに驚く!!
無駄の無いロビー&パブリックスペースが広がりその容姿からは想像も付かないほど洗練されている。ホテルも人間と同じで外見だけで判断するのはいけないようだ(笑

P1040343.jpg P1040348.jpg

チェックIN後 すぐに夕食となり、いそいそとレストランへ・・・
地元で取れた野菜&豚肉 なんでもここは豚肉が美味しいと噂では聞いていた。
焼くのかな~と思いきや蒸すようですね~
野菜は勿論のこと美味しいのですが、豚さんの味が豊かなことに驚きます!
野菜と一緒に蒸される事により肉の旨みが凝縮され美味しさが引き出されるのです。
久々にビールが進み、ほろ酔い気分で御座いますアップロードファイル

P1040350.jpg

食事を終わらせ、部屋に戻ろうとしたらBOSSAのミニライブが始まるではないか!!
time after time / fly me to the moonなどの名曲がボッサテイストにアレンジされ夏の夜風と共に心地よく耳に舞い込んで来る。それにしても綺麗な声だな~

P1040361.jpg

BOSSAの余韻が耳に残る中、テラス席でまた腰を落ち着かせる。
山中にある宿なので、夜ともなると外は肌寒い。なのでこの季節でも暖炉には火が入っていました。
その炎を見てるとホント和む。人間って火をみると自然に気持ちが落ち着くらしい。
実際キャンプでも焚き火が始まると、皆ジット一点を見つめ無口になってしまう。グラス片手に見てると何時間でも飽きずに見ていられるから不思議なものだ。それをここで味わえるとは思いもしなかった。

・・・・・・その後温泉に浸かり、23時頃床に着いたのでした。
翌日はチェックOUTギリギリの10:30まで熟睡してしまったため、朝食は当然食べることが出来なかった。
いや~久々に長い睡眠をとりましたよ~!!

この宿は部屋で過ごすよりもパブリックスペースでゆったりとした時間を味わったほうが、リラックス出来ると思った。案外この様なスタイルは珍しいかも!?

心身ともにユッタリと寛げた宿でした。

ヨガ 露天

あっ!こちらは宿から少し離れた所にあるヨガスペースと露天風呂。
寝ていたため入るチャンスを逃してしまった~・・・ここは次回のお楽しみと云う事で。





スポンサーサイト



【2009/07/04 20:28】 | トラックバック(0) | コメント(4) |

<<Cafe Blossom | ホーム | Sabato>>

コメント

ええですなあ、
ボクも癒されたい(笑)。
【2009/07/05 15:30】 URL | mouton #89zBIK8s[ 編集]
moutonさんへ
良かったですよ~
癒されちゃいました~~♪
【2009/07/06 15:56】 URL | メディチ #-[ 編集]
素敵な宿ですねー。
まだまだ行きたい場所があるボクは幸せものだ・・・と、自分を慰めて次期戦闘機の空想に耽るとしよう♪

あ! 奥で、ギターを弾いてるメディチさんの後ろで、パートナーが歌ってるではありませんか!? 危うく見逃すトコロでした(笑)・・・なワケ無いっつぅのっ!! 
【2009/07/07 00:36】 URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ
ここで皆とゆっくり出来たら、良いだろうな~と思いながら宿泊してきました。

それが実現した暁にはギター演奏を、お披露目いたします(笑
【2009/07/07 23:22】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ