
19:00 今夜お世話になる ゆと森倶楽部

パーキングに車を止め、ホテルに向かうと昭和の香り漂うエクステリアに少々戸惑いをながらロビーへ足を運んだ・・・一歩足を踏み入れた瞬間、外見とのギャップに驚く!!
無駄の無いロビー&パブリックスペースが広がりその容姿からは想像も付かないほど洗練されている。ホテルも人間と同じで外見だけで判断するのはいけないようだ(笑


チェックIN後 すぐに夕食となり、いそいそとレストランへ・・・
地元で取れた野菜&豚肉 なんでもここは豚肉が美味しいと噂では聞いていた。
焼くのかな~と思いきや蒸すようですね~
野菜は勿論のこと美味しいのですが、豚さんの味が豊かなことに驚きます!
野菜と一緒に蒸される事により肉の旨みが凝縮され美味しさが引き出されるのです。
久々にビールが進み、ほろ酔い気分で御座います


食事を終わらせ、部屋に戻ろうとしたらBOSSAのミニライブが始まるではないか!!
time after time / fly me to the moonなどの名曲がボッサテイストにアレンジされ夏の夜風と共に心地よく耳に舞い込んで来る。それにしても綺麗な声だな~

BOSSAの余韻が耳に残る中、テラス席でまた腰を落ち着かせる。
山中にある宿なので、夜ともなると外は肌寒い。なのでこの季節でも暖炉には火が入っていました。
その炎を見てるとホント和む。人間って火をみると自然に気持ちが落ち着くらしい。
実際キャンプでも焚き火が始まると、皆ジット一点を見つめ無口になってしまう。グラス片手に見てると何時間でも飽きずに見ていられるから不思議なものだ。それをここで味わえるとは思いもしなかった。
・・・・・・その後温泉に浸かり、23時頃床に着いたのでした。
翌日はチェックOUTギリギリの10:30まで熟睡してしまったため、朝食は当然食べることが出来なかった。
いや~久々に長い睡眠をとりましたよ~!!
この宿は部屋で過ごすよりもパブリックスペースでゆったりとした時間を味わったほうが、リラックス出来ると思った。案外この様なスタイルは珍しいかも!?
心身ともにユッタリと寛げた宿でした。

あっ!こちらは宿から少し離れた所にあるヨガスペースと露天風呂。
寝ていたため入るチャンスを逃してしまった~・・・ここは次回のお楽しみと云う事で。
スポンサーサイト