
車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
グランツーリズモ・・・・・・と自己紹介欄に書かれてる文句があるが、
車=旅 までは数少ない休みを利用し比較的実行してるつもりだ。
・・・・・・しかし問題の部分は其処ではなく、最後部のオーベルジュと云うワードである。
何故それが問題かと云うと、思い返せばここ最近全然行ってない事に気付いちゃったのです。。。
旅の公式を実行してないのです。。

なぜそんな事に気付いたか?
それは部屋を片付けていたら、7年前の思い出の地図やホテル&レストランパンフットが出てきたのです。

それを見ながら、あ~この頃って一番アクティブだったな~なんて思い出に耽っていたのです。
あれ~??最近オーベルジュって何時泊まったっけ???
去年ていしあさんと行った山形のあそこか~ その前は・・・・・ん~直ぐには出てこない・・・シナプス細胞が過去のデータにリンクしない・・・相当前だな~
独り言を呟きながら、暫し考えてみるとブログを始めてからあまり行ってないことに気付くのでした。
30代前半血気盛んな頃は休みが取れれば、レストランや日本では数少ないオーベルジュに車を走らせていた。当時は仕事の方向性を変え大変な時代だったのにも関らず、よく行ってたな~と我ながら関心。若いって素晴らしい!(笑
その勢いで4年前に立ち上げたこのブログ、勢いそのままで行くかと思われたのだが、やはり歳と共にトーンダウン・・・・現在に至る・・・(涙。。
何が言いたいのかお分かりいただけたと思うのですが、ブログを始める前はちゃんと旅の公式を実践してましたよ!と云うタイトル通りの言い訳でした。
今年も残り6ヶ月 盆休み or 秋のシルバーweekを利用して、オーベルジュ目的の旅にでも再び出てみようかな~!!
体力はあの当時の半分ほどだが・・
スポンサーサイト