fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

Itsuura & Mito


P1030399.jpg
 

先週に引き続き水戸方面へ・・・・勿論目的はアンコウです。

今回アンコウを食す仲間は、
ハリソンさん alfa GT
amorekunさん mini
さすらい野郎さん マセラティ
ていしあさん メルセデスSLK
okuさん  ランチャイプシロン
私 fiat500
計6台 6人 私を除き皆さん食の猛者ばかりです!

P1030393.jpg

11:30 北茨城インターに集合して向かうは五浦へ
朝方どんよりとした天気もなんとか持ち直し気温もぐんぐん上がってきて500の室内はホンワカムードに。眺めも良好~右手に太平洋~前方にはランチャ~ あ~なんかイイナ~

556.jpg

500の室内で流れるBGMは こんな天気の中を走ることを前提に選んだ一枚で
テーマは”サクラうららかな春の中を走るチンクちゃん

イタリアンJAZZ界に新星の如く現れた
Aaron Tesser & the New Jazz Affair をセレクト。
全曲に渡ってソフトな感じで”春”というキーワードにピッタリなJAZZです!
あっ!これならオープン走行にも使えるな~
こんな感じの
">です。

P1030396.jpg

ボッ~と運転してるといつの間にか目的地。
昨年とは違うお店のようです。
早速オーダーしたのはドブ汁とアンキモ
見るからに濃厚そうな色と形 プリン体タップリ~♪
痛風気味のかたも、一口食べれば美味しさのあまり足の親指の痛さなんて関係なくななります(笑

o0800060010148487421.jpg

食後の腹ごなしドライブ中の1枚です。
okuさんのランチャイプシロン今回お初。
エンリコフミアが描いた美しいラインは今見ても新鮮!
なんせこの車本気で購入を考えたことも有りました・・・98年の事です。

P1030408.jpg P1030406.jpg


五浦から山間部をはしるルートを経て水戸へ向かい、
到着した先は偕楽園近くの閑静な住宅街にひっそりと佇む Raphael`s Garden
お上品にスコーンなんてモノをたのんでみました(笑

2時間ほど会話を楽しんだ後 解散となりました。
いつも思うが時間が足りなすぎる!
次回はゆっくりとお酒を飲みながら泊りでやりたいものだ!


皆さんお疲れでした。




スポンサーサイト



【2009/03/06 20:56】 | トラックバック(0) | コメント(12) |

<<500で2人ドライブ | ホーム | Fiat 500>>

コメント

午前中に集合して、夕方まで。
本当に1日やってたんですけどね。
もう、終わり?という感じでした。楽しい時間はすぐに経ってしまいますね。
【2009/03/06 22:32】 URL | ていしあ #WGv/JGO2[ 編集]
本当にあっという間でしたね。
メディチさんのチンクをみてYも綺麗に長く維持しようと思いました。
次回はアルミに履き替えてますます進化したチンクが見れるかな(笑)
【2009/03/07 01:43】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
ていしあさんへ
最近陽が伸びましたが、ストマックの日は日の入りが特別早く感じます。
・・・それだけ楽しいのでしょうね~
【2009/03/07 14:14】 URL | メディチ #-[ 編集]
okuさんへ
お疲れ様でした!
素晴らしいデザインですから、Y大事に乗ってください。
次回はイプシロンCAFE・OPENですね(笑
【2009/03/07 14:16】 URL | メディチ #-[ 編集]
アン肝、美味かったですね。
ホント、痛風予備軍である事を忘れさせてくれます。

次のサプライズはボクスターですね。
【2009/03/08 03:48】 URL | ハリソン #JSlyrjWk[ 編集]
500似合っていましたよ。羨ましい。
私もセカンドカー計画はあるのですが、いろいろ障害が多くて・・・・・okuさんを見習おうかな(苦笑) 
あとCD有難うございました。今度は私も焼いてきます。
【2009/03/08 10:56】 URL | さすらい野郎 #jcOaHd1Q[ 編集]
ハリソンさんへ
お疲れ様でした。
痛風ぎみのかたは、耳たぶを触りいつもチェックしてくださいね!特に寒い時期は要注意です。

来年はボクスターで行ければ行きます(爆
【2009/03/09 17:23】 URL | メディチ #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
お疲れ様でした。
時計をコンプリートしましたから、次はセカンドカーですな~!ぷーさんを上手く説得して行く方法しかないと思います。

それが駄目なら最後の作戦”okuさん方式”・・・(笑


【2009/03/09 17:31】 URL | メディチ #-[ 編集]
セカンドカー?

大丈夫!全然平気。
買ってしまえばこっちのもの。
バレたらその時考えましょ。
何とかなりますって。

目に届かない場所に置いとけば・・・(爆)
【2009/03/11 00:11】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
okuさんへ
>何とかなりますって。
そうですよね~この世の中何とかなるもんです(笑

さすらいさんの背中を押し続けましょう^^
【2009/03/11 14:35】 URL | メディチ #-[ 編集]
念願のアンコウ鍋に今年は参加できました。
メディチさんのチンクには驚きましたよ!!!
あれから一台だけあの色のチンクを見かけました。レアものですね。
この日の陽気とチンクのほっこりしたかわいらしさがピッタリ合ってました。
【2009/03/14 22:59】 URL | amorekun #-[ 編集]
amorekunさんへ
先日はお疲れ様でした。
家の500の色はもう廃盤ですから、都内でも見かけるのは希だと思います。
この色を見た人は、幸福が舞い込むとか・・・(笑

何か良いことありました??^^
【2009/03/16 12:35】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ