新型Z4がやっとお目見え。
噂どおりメタルTOPを採用して登場しましたね~
一番心配なのが、メタルTOPにする事によりキャビン部が大きくなりサイドからの眺めが不恰好になってしまう事。
現行Z4はキャンバスTOPなので、ただでさえ小さく見えるキャビン部がロングノーズと相まって、より小さくとても小粋に見える。
幌と云う古典的な素材を採用することによってベストなプロポーションが成立している。
イタリアンスパイダーは、これによって美しさが保たれてると云っても過言では無い。
動画を見る限り新型の横顔もなかなかで、メタルTOPでもこれならOKかな~と思う。
デザイナーと技術屋さんは相当苦労したのではないかな?!
デザインは・・・
(顔)・・3シリーズを踏襲した仕上がりになっており BMWの”今”を感じる。永島デザイナーによるものか??
(横)・・現行の強いキャラクターラインは影を潜め 特にAピラーからのZラインは廃止され全体的に大人しい。
(お尻)・・ここもかなり大人しくなりました。ただLEDを使用してるので、夜は其れなりに今ッポイお尻に見える筈です。
現行前期型(私のZ4)は凄くデザインコンシャスなHIPなのだが、ライト類を下手にLED化
してないので、モードとクラッシックが絶妙な塩梅で成立してるのです!ここに気付いてる人は少ないはず(笑
(インテリア)・・質感は確実に向上してるように見えます。全体的に使いやすそうでBMらしいデザインだと思う。現行があまりにもシンプル過ぎて”寂しい”と云うオーナー達の意見が多く、BM側もこれ聞き入れた形なのでしょうね~・・・・・ただエアコンの4連ツマミが煩い感じをうける!自分としてはかなりマイナスポイント。。
予想してたよりも遥かに大人しい感じをうける今回のモデルチェンジ。
ヴァングルデザインの集大成的な現行型=万人受けせず
大人しくなった新型=万人受け狙い?
どちらのZ4が好みかは人それぞれ・・・私は前者・・・
ショールームで現物を拝めるのはだいぶ先の話。
気長に待ちましょ~
スポンサーサイト