fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

NOKIA N95

nokia02.jpg



NOKIA N95
に替えました。

初の海外ブランドです

ちょっと弄っただけなので詳しい事は言えませんが、今の段階では思っていたより扱いやすいかな。

以前からNOKIAデザインに魅せられていたのは事実で、雑誌を見るたびに何故日本の携帯ってシンプルでスマートなデザイン出来無いのだろう?メインマーケットの高校・大学生の事考えるとPOPでプラスチッキーな感じにしないと売れないのかな~?!
そういうのって私達世代には訴求力ゼロな商品なんだよな~
AUもデザインプロジェクト以外のは厳しいし・・・今後も期待出来ない!という展望で
ソフトバンクに替えたのでした。


そんなNOKIAを見てると、何処と無く共通するイメージの商品が次々頭の中に浮かんでくる。


車=AUDI 
AUDIO=B&O・LINN
腕時計=IWC・ヨルク シャウアー
電話・時計=ヤコブ ヤンセン
カメラ=ライカ
家具=コルビュジエ・アイリーングレイ

089010200.jpg img45091c6eca9df.jpg photo1.jpg




男心を擽る上記ブランドの中に”携帯=NOKIA”が当然の如くエントリーする。
質感・テーブルに置いた時の佇まい やはり今までのモノとは全然ちがう。

携帯も多機能化が進みチョット前の007に出てくるスパイグッズのような感じになってきた。
日常でどれだけその機能を使いこなしてるのだろうか?

電話・メールが基本出来ればいいし、そこに優れたデザイン
所有する喜びがあれば私は十分です。


業務連絡

メールアドレス変わりましたので、アドレス交換してる方には2~3日中に此方からメールさせていただきます。




スポンサーサイト



【2008/11/26 20:34】 モノ | トラックバック(0) | コメント(6) |

<<Transporter 3 | ホーム | SENDAI PREMIUM OUTLETS>>

コメント

>メインマーケットの高校・大学生の事考えると
確かに事実ですが、なんか違うような気が・・・・。携帯電話の玩具化とでもいうのでしょうか、メディチさんの気持ち、よくわかります。
【2008/11/26 23:33】 URL | ていしあ #WGv/JGO2[ 編集]
ていしあさんへ
私達世代が持って似合う携帯ってホント少ないとおもいます。
海外モデルを覗くとゴロゴロ有るのですが・・・(あくまでもデザインだけで見た時)

日本で琴線に触れるモノを探そうとするのは非常に難しいです。。
【2008/11/27 17:54】 URL | メディチ #-[ 編集]
コレにしましたか? コレは僕もショップで触りまくってました。
何故? DOCOMOで出さんのダ! とブツブツ言いながら。
表面や角の質感や、適度な重さ。そしてデザイン。やっぱり良いですNOKIAは。DOCOMOのNOKIAは骨抜きにされてマスし。Goodデザインな携帯電話探しの旅はまだまだ終わりませんねー。鎖国を早く解かないと無理か・・。黒船カモンっ♪
【2008/11/27 22:20】 URL | スナフキン #-[ 編集]
ご無沙汰してます。
私も次の携帯を検討してるんですが、メディチさんの仰るとおりで最近のauにはがっかりしています。
カシオのデジカメケータイにするか、いっそキャリア変えてiphoneにしてしまおうか・・・悩みます。
【2008/11/28 02:44】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
携帯評論家のスナフキンさんへ

鎖国を早めに解き、ソフトバンクという黒船を受け入れてみては如何ですか?
NOKIA・タッチダイアモンド
i phone~選び放題です。

>角の質感や、適度な重さ。
ホント良いです!!

【2008/11/28 19:03】 URL | メディチ #-[ 編集]
okuさんへ

キャリアを変える事が一番の壁だったのですが、今回思い切って乗り越えてみました。

スナフキンさんと以前話したのですが、AUは全部デザインプロジェクトにしてしまえばいいと思うのですが・・・如何でしょう!?
NOKIAみたいなモデルを出してくれればまたAUに戻ってもいいかな~通話エリアはAUが上ですから。。


【2008/11/28 19:13】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ