
参加された皆様お疲れ様でした!
至らぬ幹事で隙が有り過ぎでしたが、皆さんのご協力で無事終えることができました。
ホント感謝しております。
オフの模様を明日からUPしていきたいと思います。
スポンサーサイト
コメントまさかの1.5日間大変お世話になりました(笑)
冒頭の写真Milleのポスターみたいに決まってますね。 tomyさんへ
一緒に宿泊できて楽しかったです。1年のブランクが飛びましたね~ tomyヤマキシンが福島をどのように切り抜いたか楽しみです。 メディチさん幹事ご苦労様でした。
楽しい時間を持つことができ感謝感謝です。 また一緒に遊んでくださーい! カァーックイイー☆を、100回以上言っていた様な気がします♪
取材を兼ねてお邪魔したにも関わらず、殆どまともな写真はアリマセン・・・。心のファインダーにはいっぱい映ってますが。 楽しいイベントのプロデュース有難う御座いました♪ メディチさん、丸一日お世話になり、ありがとうございました。
おかげでMille Migliaとても楽しめました。 オープンの楽しさにも魅せられちゃったなー!
【2008/10/15 00:04】
URL | amorekun #-[ 編集]
ちょっと、あの手の車が欲しくなったではありませんか・・・。それにしても、あのころの車のデザインの秀逸さと、それを表現する手間ひま。現代の量販車では考えられませんな。
何はともあれ、ありがとうございました。 先導お疲れ様でした~、
また近いうち一緒に走りましょう♪ シバタクさんへ
お疲れ様でした。 エクボもきれいに直っており、こちらも安心しました。 次回はストマックでお会いしましょう!
【2008/10/15 23:48】
URL | メディチ #-[ 編集]
スナフキンさんへ
遠方からの参加お疲れ様でした!今回ある意味ミッレミリア優勝はスナフキンさんです(笑 カックイイ~が耳から離れません。100回以上連呼してたような・・(笑
【2008/10/15 23:57】
URL | メディチ #-[ 編集]
amoreさんへ
お疲れさまでした。 風が少し冷たかったですが、なかなか快適でした。 オープンで旅をすると感動も2倍 イヤっ!それ以上!に感じる事が少しでも理解して頂ければうれしいです。 風を感じたい時は何時でもどうぞ!
【2008/10/16 00:09】
URL | メディチ #-[ 編集]
ていしあさんへ
お疲れさまでした! 特にイタ車は今も昔も魅力的なデザインが多く実車を見るとヤラレテシマイマス!! ていしあさんも喰らったようですね(笑 次回はストマックで!!
【2008/10/16 00:14】
URL | メディチ #-[ 編集]
クロタカさんへ
お疲れ&お世話になりました。 サポートして頂きとても助かりました。10台以上のオフはやはり気を使います。 もし来年も有るなら、またお世話になるかも知れません。
【2008/10/16 00:17】
URL | メディチ #-[ 編集]
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
|
ENTRIES |
|
COMMENTS |
|
TRACKBACKS |
|
CATEGORY |
|