fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

SLKとともに・・西洋茶寮

P1000855.jpg


17:00
ちょっと分かりにくい場所にあるオーベルジュ西洋茶寮に到着
隠れ家感覚で良いかも知れない。
宿前のスロープは若干きついので、Z4だったらリップを間違いなくこすってたと思う。
車高の低い車はご注意下さい。


seiryou.jpg P1000834.jpg


エントランスは元ピニンファリーナに籍を置いていた
ケン・奥山さんが手掛けており、とてもイタリアしていた。ん~いい感じ!
ソファーに腰をかけウェルカムTEAをいただいてると其処にはエンツォフェラーリやバッドモービルのミニカーが飾ってあった。
フェラーリは知ってたが、バットマンのモノまでデザインしてたとは!やっぱり凄い方だな~と改めて実感した・・・奥山さんって、たしか山形出身だったよな~・・・


P1000839.jpg


とても丁寧なスタッフに案内されお部屋へと・・・入った瞬間 ”えっ!”思わず声が!
バスルームが丸見えなんですもの~
勿論ブラインドを下ろしシャワーを浴びましたよ(笑
ていしあさんは1階の温泉に行かれたようです。


P1000850.jpg


疲れと汗をシャワーで流した後は楽しみな食事で御座います。
すっきりとした状態でレストランに向かうとしましょう。


P1000841.jpg P1000842.jpg


アンティパストは庄内浜 ”的鯛のカルパッチョ”
スープは”だだちゃ豆” 


P1000844.jpg P1000845.jpg


パスタ 自家製ベーコンのカルボナーラ
セコンド魚 庄内 平目ソテー


P1000846.jpg P1000848.jpg


セコンド 庄内牛 イチボ肉のタリアータ・ポルチーニソース
デザート 洋ナシとモスカートのソルベ


地元にこだわった食材が最初からデザートまでビシッと貫かれており、庄内地方の食材の豊かさが非常に強くアピールされていると思った。
緩急ある味付けにこれまた拍手!いいセンスしてます。、
次回訪れる時には何を提供してくれるか、楽しみになってくる。
良い宿に泊まったときは、もう次回のことを考えてしまう自分です(笑


P1000852.jpg


朝食は和食を選んだ
モダンな器にもりつけてあるのでスタイルッシュにした田舎の朝食と云ったところだ。
やはりご飯・味噌汁・漬物は鉄板でした。


これだけ美味しい宿にもかかわらずビックリプライス!であった。CPが非常に高いです。
インテリアデザインから食に至るまで山形県を前面に押し出し、地方パワーの底力を感じました。

気分良く宿をはなれ、月山~山形~仙台方面へとSLKは走り
夕方無事に家へと着いた。


今回の旅は私が好き勝手にプランニングしたのだが、ていしあさんは楽しんでもらえただろうか?
我侭旅に付き合っていただいてホント感謝です。
SLKちゃんお疲れ様でした!座り心地が良かったので、一度も腰痛が起こらなくシートの出来に感動でしたよ!


今回行けなかった、弘前のイタリアンと和風オーベルジュ湯どの庵が残ってますのでまた青森・山形に行かなければならないな~
東北もいい所結構あるな~と思った旅であった。

SLKとともに・・・・おわり。。
スポンサーサイト



【2008/10/06 23:50】 | トラックバック(0) | コメント(10) |

<<Mille Miglia 2008 Offline Meeting | ホーム | SLKとともに・・R7~R112 日本海>>

コメント

こんなシャワーブースが欲しいなあ~。
ガラス張りっていう意味ではありませんよ。
山形・仙台方面いいところがたくさんあるのですね。
【2008/10/07 10:07】 URL | amorekun #-[ 編集]
amorekunさんへ
宿に関して云えば東北の中でも山形は非常に魅力的な宿が多く、がんばってます。
なにかとアンテナに掛かってくるのが山形なのです。

この様な宿でストマックしてみたいです。

【2008/10/07 20:43】 URL | メディチ #-[ 編集]
セコンドの庄内牛イチボ肉のタリアータ、とっても美味しそう!
見ているだけで、ワインが・・・

で、バスルームの左の写真はオーベルジュのエントランスロビーですか?
であれば、すごく雰囲気良さそうです!
【2008/10/07 22:34】 URL | みふブー #-[ 編集]
ここイイですね。
ぜひ今度湯野浜温泉行ったら泊まってみたいと思います。
湯野浜温泉の共同浴場は行きました?あまりのギャップに驚きますよ~(^-^)ゝ
【2008/10/07 22:42】 URL | 3troy #GCA3nAmE[ 編集]
きれいにまとめて頂きまして・・・。

私の低いアンテナには引っかかってこない、素敵な旅でした。SLKに乗っていて、こういう世界が広がっただけで、もうけものです。
【2008/10/07 23:38】 URL | ていしあ #WGv/JGO2[ 編集]
みふブーさんへ
お久ぶりです。
左の写真がエントランスでその反対側にはテラス~日本海が見えます。
写真を追加しましたのでご覧下さい。

料理&ロケーションはかなり良いと思います。

【2008/10/08 12:49】 URL | メディチ #-[ 編集]
3troyさんへ
宿の前はスロープになってるので、Z4の場合慎重に行かないと
ガリッ!といってしまうのでご注意下さい。
共同浴場は次回行った時、覗いて見ます(笑

日本海は3troyさんに以前教えていただいたコースを参考に走ってきました~~
ありがとうございました!!

【2008/10/08 12:59】 URL | メディチ #-[ 編集]
ていしあさんへ
>こういう世界が広がっただけで、もうけものです。
最高の賛辞として受け取らせて頂きました。

ほんと感謝です!
【2008/10/08 13:02】 URL | メディチ #-[ 編集]
エントランスですでにヤラレました♪ そして料理でイカレコレです♪ あのシャワールーム・・・恋人と一緒でもちょっと引くなぁ~。 不二子ちゃんか、ゴルゴ13しか似合う人浮かびませんでした・・。楽しいレポート♪ゴチソウさまでしたっ!!
【2008/10/08 18:41】 URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ
佐渡の例のレース後に少し足を伸ばせば此処に泊まれますよ!其の時はご一緒します。
スナフキンさんの場合ブラインドを上げたまま、荒々しくシャワーを浴びてください・・デュークトウゴウのように(笑
【2008/10/09 10:13】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ