弘前のホテルをあとに、向かうは今日の目的地
山形県・湯野浜温泉。
そこへたどり着くまでの日本海の景色が非常に楽しみだ!


12:20
秋田県フェリーターミナル近くのセリオンに到着。
近代的な建造物が突然現れ、此処周辺だけが都会的
お昼ごはんを取る予定でしたが、パスしもう少し南下してから頂く事に。


13:10
道の駅 岩城にて昼食をとることに・・R7沿線は道の駅が多く、規模も大きいのでドライブを快適にサポートしてくれます。コンビによりも使い勝手が良い。
それにしても車が多いこと!駐車場は軽く争奪戦が繰り広げられてる状態。
・・・・・日本海にカンパ~イ&オツカレ~って何にお疲れなんだ?・・ドライバーにってことで!
昼からビールは助手席人の特権で御座います(笑
その後腰を落ち着かせ日本海を暫し鑑賞


走ってると数キロ置きにパラソルの下で、ぽつんと座ったおばちゃんに必ず遭遇する。
何を販売してるのかと云うとアイスクリーム
これは秋田でしか見られない珍しい光景なのです。
食べてみましたが味は・・・・
それにしてもR7は想像通りの道でした~海も綺麗だし道の駅は等間隔にあり便利だし、
信号が少く気持ちよく走れる。
助手席から移り変わる景色をゆっくりと見れるので、たまにはこちら側の席も良いもんだ!


道はR112に変わり、本日の宿がある湯野浜温泉に到着。
チェックINまで時間があるので、この周辺をチョット散策ドライブ。
R112はR7よりも更に海が近く、潮風をダイレクトに感じ取れる!この日は生憎の曇り空だったが、
晴れてれば、太陽が日本海に沈む”夕日SHOW”が素晴らしいに違いない・・・このSHOWは次回に持ち越し。

17:00
エントランスにこんなファニチャーがある湯野浜温泉唯一のオーベルジュに到着
さてどのようなオモテナシをしてくれるのかな・・・
・・・・つづく
スポンサーサイト