fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

風の丘~LAGO・INAWSHIRO

P1000444.jpg
各々のマキナに再び乗り込み無事イギリスを出国した後は、ていしあさんのリクエストで
風の谷(丘)に向かいました。ジェットラグも無く16:00到着。
P1000445.jpg
広大さ・畑・空の感じから、ここが福島だということを忘れてしまう。 
北海道を連想させる数少ないスポットなのです!このような場所を求めて走る私は、北海道が相当好きなのですね~
P1000450.jpg P1000455.jpg
オープンカーとプロペラは全然関係ないようですが、そ~ではな無いのです。
共通点はズバリ”風”!!

遠くでゆっくりまわる風車 少しうねった1本の道 道端の大きな木の下に佇む2台のマキナ・・・・
かなり画になります!!
P1000460.jpg
風の丘を後に猪苗代湖方面へ・・・・
傾きかけてる太陽が湖面に反射して綺麗だ
その風景をダイレクトに感じ取れる車に乗ってるのだから、感動も2倍!イヤッそれ以上か!?

コンビニの駐車場で1時間ほど話し込み、プチオフを終了した。
とにかく美しい風景の中を駆け抜けた1日でしたね~ていしあさんお疲れでした!!
スポンサーサイト



【2008/07/17 19:15】 | トラックバック(0) | コメント(6) |

<<Azzurro×Marrone  | ホーム | British Hills>>

コメント

オープンカーとプロペラのある雄大な風景が見事にマッチしていますね。
私もオープンカーを手に入れて参加したくなります。(無理ですけど)
そういえばBMWのエンブレムはプロペラを表しているのでしたよね。見事に調和しましたね。さすがはメディチさん。
【2008/07/17 19:20】 URL | tomy #-[ 編集]
 確かに、北海道を彷彿させる風景でした。単に風車があるだけでなく、畑になっている点がポイントだと思いました。

素敵なツーリング、ありがとうございました。

 tomyさんコメントなさっていますが、きっとtomyさんなら1日中いるね、と噂しておりました(笑。
【2008/07/17 23:56】 URL | ていしあ #WGv/JGO2[ 編集]
はじめまして!
クロタカさんといつもツーリングオフをしている、E46M3乗りのkokkoといいます。私も以前Z4に乗っていました。
素敵なブログですね!
今度のオフ会に来られるかも!?とクロタカさんから伺っていました。私達のオフ会はアットホームな感じで気兼ねなく楽しめるかと思います。もしお時間取れましたら、是非ご一緒に走りましょう♪
http://blogs.yahoo.co.jp/kokko46m3
【2008/07/18 00:14】 URL | kokko #-[ 編集]
tomyさんへ
>BMWのエンブレムはプロペラを表しているのでしたよね。

それを知ってるtomyさんも車好きだと言う事が直ぐに分かります。さすがです!
ていしあさんのベンツマークも、陸・海・空を意味してますよね。
なにか見えない力で引き寄せられてるのかも(笑


【2008/07/18 13:14】 URL | メディチ #-[ 編集]
ていしあさんへ
北海道好きには、たまらない場所ですよ!ここは!(笑
ていしあさんも見てるポイントが同じですね。畑とプロペラのバランスが見事でしたので思わずカメラに納めました。

次回はtomyヤマキシンさんに来て頂き、此処を思う存分撮ってもらいましょう!
【2008/07/18 13:21】 URL | メディチ #-[ 編集]
kokkoさんへ
はじめまして。
先日クロタカさんにお世話になり、何かあったら声を掛けて下さい!とお願いしてました。
なかなか地元や隣県ではオフ会に参加できる機会が無く、つまらない思いをしてた所なのでお誘いは大変ありがたいです。

此方こそ今後とも宜しくお願いします。
【2008/07/18 13:39】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ