fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

あんこう鍋オフ

250px-Lophius_piscatorius.jpg
2月24日(日)
昨夜から続く爆風の中、開催された”あんこう鍋オフ”
集合場所は北茨城インターそばのセブンイレブンに11時。
少々早く着いたわたしは、コーヒーでも飲みながら待とう~と思い店内に入るや否やイタ車が
数珠になってPに入ってくるのが見えた・・・皆さん到着のようだ。
私は雪の影響のため営業車で出撃したのでした。スタッドレスはいてるのこの車しかないんですよ!
イタ車+CUBEという不思議な組み合わせ。
CUBEはある所に止めて、私はさすらいさんの車に同乗~クワトロポルテのエロい内装に眩みながら、五浦港を目指しました。
DSC01065.jpg  DSC01066.jpg
あんこう鍋は正直初体験で期待が膨らみます。
運び込まれると、肉厚なあんこうを目の前に皆びっくり~すごいです!このボリューム。
お店のアドバイス通り、まずは野菜をいれその後にあんこうをのせ待つこと暫し・・
アンキモ入りのスープを啜ると、言葉が一瞬遅れて出てきた
旨いっ~!!生臭さも無く、凄く味わい深くそれでいてしつこくない。
これならいくらでも食べれます。
こんなに旨いものだとは思いもしなかった。初めて本場で食べた時のブイヤベースの感動に似てる!
コラーゲンタップリで美容にも良いし体が温まるので女性には凄くお勧め!
DSC01072.jpg
一滴残らず鍋を食べ干した後、今度は食後のコーヒー又はパスタを求め、お隣の福島県に移動~今度はハリソンさんのGTに乗せてもらい、またまたエロい内装にヤラレ気味。
イタ車と建物がいい感じにマッチングする、ここはブライダルタウン・コリーナです。
DSC01077.jpg
私は年に数回ドライブがてら、ここのパスタを食べにきます。
鮟鱇鍋でパスタが入る容量が無く、今回はおすすめの手長海老パスタはパス
コーヒーと御喋りで2時間ほど過ごした・・会話内容はいつもバリエーション豊かです(笑
DSC01079.jpg
遅れましたが、今回参加者(車)は
ALFA GT ハリソン主宰
ALFA 166 okuさん
ALFA 159 takahiroさん (はじめまして)
マゼラーティ QP さすらい野朗さん
日産 CUBE メディチ

メルセデス SLK ていしあさんも参加予定でしたが雪のため出撃出来ず、今回は残念ながら欠席。次回お会いできるのを楽しみにしてます

CUBEを拾いに駐車場にもどり、そこで次回の約束を取り交わしお開きとなりました。
生憎の天気でしたが、皆さんお疲れ様でした。
DSC01081.jpg
何時ものごとく一人寂しく帰路に着いたのでした。今回はさすらいさんから頂いたCDが有ったので、寂しさも少し紛れましたね~
さすらいさん有難う!
スポンサーサイト



【2008/02/25 23:55】 | トラックバック(0) | コメント(12) |

<<cake | ホーム | From "A"to"B">>

コメント

アンコウ、美味かったですね。
意外とサッパリで、あの量を平らげてしまい驚きでした。

イタリアンなお店がブライダル系とは、着くまで知りませんでした。
メディチさんの策略ですか?(笑)
次回はいよいよ “屋根無し” ですね。楽しみです。
【2008/02/26 00:13】 URL | ハリソン #JSlyrjWk[ 編集]
お疲れ様でした!実はうちの車もスタッドレスでした。
鍋もおいしかったし、カフェでも楽しかったです。
今回話をしていてメディチさんを見習いたいと思いました(爆)
次回、お披露目ツーリング楽しみにしています。
【2008/02/26 00:50】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
はじめまして&お疲れさまでした!
お披露目ツーリング楽しみにしております。
でも最近流行りはじめ?た屋根無しウイルスに感染しちゃったらどうしよ~、笑。
今後ともよろしくお願いいたします。
【2008/02/26 15:45】 URL | takahiro #-[ 編集]
すごい、イタリア車ぞろい…。
それぞれが魅力のあるクルマで、
ナイストリップが楽しめそうですね。
これだからスポーティなイタ車はやめられません♪

でも、この中にドイツのオープンカーというのは、
非常にいいスパイスになりそうですね。
【2008/02/26 18:04】 URL | attoo #-[ 編集]
ハリソンさんへ
大変お世話になりました。
近くに住んでいて、あんこう鍋を1度も食べた事が無かったなんて、お恥ずかしい話です。
また来年もやりましょう!

【2008/02/26 22:38】 URL | メディチ #-[ 編集]
okuさんへ
お疲れ様でした。
okuさんだけがスタッドレスはいてましたね。
奥さんの里帰り用ですか?

>今回話をしていてメディチさんを見習いたいと思いました(爆

なにか私良い話でもしましたかね~? 気になります。
次回お会いしたときにでも
【2008/02/26 22:44】 URL | メディチ #-[ 編集]
takahiroさんへ
お世話さまでした~
オープンウィルスは数年前から潜伏してまして、去年ついに発症してしまいました(笑
takahiroさんも、コッチの世界へ来て下さい(笑

また一緒に美味しいものを食べましょう!
これからも宜しくです。
【2008/02/26 22:52】 URL | メディチ #-[ 編集]
attooさんへ
イタ車の中にポツンとドイツ車・・・と思いましたがZ4はTTに比べて、ラテンフレイバーが強いので、そんなに違和感無い!と思うのですが如何なものでしょう?!
【2008/02/26 23:03】 URL | メディチ #-[ 編集]
なかなか行き違いでお会いできませんねぇ。

初顔合わせが、ドイツオープン同士になりそうな予感です。
【2008/02/26 23:05】 URL | ていしあ #-[ 編集]
ていしあさんへ
今回は残念でした
あの天候では仕方なかったですよ~
4月にまたストマックが開催されるみたいなので、その時は是非お会いしたいです。

【2008/02/26 23:17】 URL | メディチ #-[ 編集]
日曜日はお疲れ様でした。
あいにくの天気でしたが、その分あんこう鍋は美味しく頂くことができました。 ちょっと寂れた漁港という雰囲気も味があって良かった。

お茶をしたスポットはあえてココでは触れません(笑)

4月は屋根なしで桜エビですか?
今から楽しみですねー。

【2008/02/27 11:22】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
さすらい野郎さへ
日曜はお世話になりました。
QPに乗って感じたのですが、やはりこの車は女を口説くための道具だ!と思いましたよ~
プレーボーイさすらいさんにはぴったりです。

挙式するなら、お茶したあそこのような場所がふさわしいですよ!今年ですか?来年ですか?(笑
【2008/02/27 17:54】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ