fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

ダウン

K102300H_M2.jpg
先月末にひいた風邪を先週末にぶり返してしまい
1・2・3日の3日間、ウィルス?!と戦う羽目に・・
1日午後から床に就き食事は最低限にするため、カロリーメイト
000001250.jpg
水分はアクエリアス
3日間ほぼこれだけしか口にしてない。
なんか体重を調整してるボクサー並みの食事である。
2日には楽しみにしていたオフ会があったのだが・・・参加出来ず
本日から仕事を再開したのだが、まだ少しふら付いてるような感じ・・・
今年に入ってから一気に体力が衰えた感じが凄くします(泣
スポンサーサイト



【2007/12/04 11:28】 生活 | トラックバック(0) | コメント(12) |

<<復活 | ホーム | 埼玉~高崎~軽井沢>>

コメント

またお会いできると思っていたので残念でした。
40過ぎると朽ちていく自分をごまかしながら
生きていくしかないのです。
早くこっちの世界へいらっしゃい(笑)
明日からさらに冷え込むようなのであまり無理は
なさらずにご自愛ください。
でも羊のカレーに食指が動くうちは心配ないですね。
【2007/12/04 20:29】 URL | tomy #-[ 編集]
普段の疲労がたまってしまったのですね。
こんな時はサークルK、サンクスへ行ってアウディのミニカーを買い集めて気分転換を。(発売日ですよ~!)
お大事に。
【2007/12/04 23:19】 URL | oku #vqm8JHu.[ 編集]
ウィルスってことはインフルエンザですか。
やっぱり予防接種必要でしょうか、先生!
【2007/12/05 00:21】 URL | amorekun #-[ 編集]
tomyさんへ
>40過ぎると朽ちていく自分をごまかしながら
生きていくしかないのです。

うっ~悲しい~
そうなんですか?・・・でもなんか想像はつきます。
もうすぐそっちの世界にいきますので宜しくです!tomy先輩!!
【2007/12/05 11:25】 URL | メディチ #-[ 編集]
oku さんへ
そうしたいのですが、家の近くにはサンクス系がないのです。
また取引先の奴に4~5台買ってきて!と、お願いしました。
今は”待ち”の状態です。
【2007/12/05 12:11】 URL | メディチ #-[ 編集]
amorekun さんへ
今年のタイプはAソ連型
新種で免疫を持たない人がほとんどですから、予防接種しておいたほうが無難だと思います。
あと冷え性の方は特に要注意です。
amorekun さん体温36,2~5℃
は有りますか?それ以下でしたらチトまずいですよ!!
【2007/12/05 12:19】 URL | メディチ #-[ 編集]
少しは良くなりましたか?
多分特効薬はP社の僕★がいいですよ。

自分はいよいよ忘年会シーズンで、2~3日に1回のペースであります。
最近、歳のせいか次ぎの日にお酒が残ります。
実は今日も午前中は死んでおりました。明日の忘年会もヤバそうです(泣)
【2007/12/05 20:18】 URL | さすらい野郎@会社 #-[ 編集]
大丈夫ですか??ムリはいけませんよ!!

私も昨年大変なことになっちゃいましたから・・・

自分の身体はやっぱり自分しか分からないものです。
自分を労わっていきましょう、お互いに・・・^^;
【2007/12/05 22:29】 URL | はーふむーん #-[ 編集]
ありがたいアドバイスありがとうございました。
予防接種受けますね。

体温計久しぶりに出しました。
一応クリアです。
でも、寒がりなのは事実。
湯たんぽがいいと聞き、買うつもりです。

12月はなにかと無理しがちな時期なので、
どうぞ気をつけてお過ごし下さい。
【2007/12/06 00:17】 URL | amorekun #-[ 編集]
さすらいさんへ
昨夜は寝汗も少なく、今朝は大分良くなりました。

連荘の忘年会、呑みすぎに注意して下さい。二日酔い+風邪なんて最悪の事態におちいりますので・・・肝臓&腎臓を労わってあげて下さい。
【2007/12/06 09:56】 URL | メディチ #-[ 編集]
はーふむーんさんへ
ご心配いただきありがとうございます。
無理はしてないと思うのですが、コチラでは非常に風邪&インフルエンザが流行していて、お客さんから貰ってしまいました。・・・・・それにしても体力が無くなりましたね~(泣
【2007/12/06 10:01】 URL | メディチ #-[ 編集]
amorekun さんへ
amorekun さんの体系ですと、消化器系はそんなに強くない方なので、四肢(手・足)の冷えが強く出てるはずです。お腹を暖めるものを食べると良いですね!
湯たんぽは非常に有効です。
湯たんぽVS免疫治療の面白いデータも有ります。
【2007/12/06 10:13】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ