fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

EIZO Galleria

KC3A0004.jpg
18日(日)今日は完全オフ状態なので、家族をつれドライブへと出かけた。
目的が無いのもなんなんで、
以前から気になっていたEIZOの液晶テレビチェック!という名目で出発した。
KC3A0003.jpg
私が欲しい26型は六畳間にピッタリのサイズだと一目でわかった。
デザイン&質感も良くこれなら飽きずに長く使えそう!
テレビでこれだけ色のバリエーションを展開してる所は珍しく、なかなか悩んでしまう。
ん~~ブラウンかブルーかな~~~
最近32インチ以下のフルスペックハイビジョン化が進む中、このモデルはハイビジョン。
来年には新しいモデルが投入されるに違いない!!・・・でもそれまで待てない感じ。
ホームページで見ると26インチDVD機能無しのモデルが安くなっており、更に低金利でローンが組める。
これは好都合!買う可能性90%!!
DSC00899.jpg
その後はEIZOの対面にある、MEIDI-YAでボジョレーとつまみを買い遅ればせながら、我が家もやっと”解禁”になりました。
今年のお味は正直”イマイチ”です。
3000円払うなら、もっと旨いワインが買えた筈
EIZOが良かったから、まっ良しとするか~
スポンサーサイト



【2007/11/19 16:20】 モノ | トラックバック(0) | コメント(8) |

<<40% | ホーム | AUDI R8・420yen>>

コメント

もともと軽さが売りなので、ボジョレらしい年のようです。高いのは航空運賃の為で、ひと月後に入る船便は半額ですからねー(笑)。
【2007/11/19 18:03】 URL | mouton #-[ 編集]
mouton さんへ
航空運賃代の分だけ高いとわかっているのですが、つい買ってしまいます。
やはりメディアにおどらされてしまいますね(笑
もう来年から船便モノでいいかな~ってな感じっす!
【2007/11/19 19:12】 URL | メディチ #-[ 編集]
一応縁起物ですから
メディアに踊らされているなんていわないで
素直に今年の収穫を祝いましょうよ(笑)

最近DVDは24inchのiMacで見ていますが
多分テレビより至近距離で見ているので
かなり迫力あります。
テレビは妻と子供たちに占領されているので
ほとんど見てません(苦笑)
【2007/11/19 19:42】 URL | tomy #-[ 編集]
tomyさんへ
これまた24インチとはデカイモニターですね。
至近距離だと十分な大きさですね!
・・でも逆に目が疲れませんか?


【2007/11/20 13:46】 URL | メディチ #-[ 編集]
値段の割には…と買わずの私です。

お店の人に
「正直言って、航空運賃が1,000円はかかってる」
と言われて直ぐに引き下がりましたから。

でも、本当は素直に「縁起物」として
楽しく飲むのが良いのだと思います。
【2007/11/20 22:01】 URL | みふブー #-[ 編集]
ボジョレー・・・好むと好まざると、支給されてしまいます。それも今年までですが・・・・・

自宅で仲間とワイワイやりながら、話のタネに開けるモノと割り切っています(笑)。

ストマックのスケジュール、もう少し待ってください。
会議、大丈夫ですか?
【2007/11/20 23:34】 URL | ハリソン #JSlyrjWk[ 編集]
みふブーさんへ
もう来年から、”船便・縁起物”と割り切って飲んで行きます。
それにしても輸送コスト高いですよね!これも原油高の影響!
船便までも高くなるのは勘弁して欲しいところです。
【2007/11/21 10:09】 URL | メディチ #-[ 編集]
ハリソンさんへ
やはり私の場合フルーティーなワインはダメみたいです。
芳醇で味わい深い重めのモノがこのみです。
車も、ヒラヒラと走るライトウエイトよりも、ドッシリとしたのが好みですから(笑
女性はライトウエイトの方が良いです(爆””
【2007/11/21 10:17】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ