週末はお疲れ様でした。 おかげさまでしっかりと秋の合図ではなく 会津を堪能できました。 今晩あたりからいつものように のんびりと更新してゆきますので お急ぎの場合は 最近カメラに目覚めてしまった 巨匠SASURAIの作品を 頼りにしてください。
ここで衝撃の告白 1.我々がマッチだと思っていたドライバーは人違いでした。 2.牡蛎オフのあのホテルは既に営業を中止しております。
【2007/10/15 15:33】
URL | tomy #-[ 編集]
tomyさんへ 先日はお疲れ様でした。 今回の旅で、巨匠がどのように会津を切り取ったか楽しみにしてますゾ!!
えっ!あのホテルが無くなったとはチョットショックです~
【2007/10/15 19:42】
URL | メディチ #-[ 編集]
変わっていますね。 どうされたのでしょうか? 前のタイトルの方が素敵でしたよ(笑) どちらにせよ、メディチさんにはオシャレな生活を送らなければならないのです。 十字架を背負ったつもりで頑張って下さいね(笑)
【2007/10/16 08:11】
URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
ベタなタイトル さすらいさんへ 先日はお疲れ様でした~ ベタなタイトルでしたので、以前から変えたかったのです・・・ま~気まぐれも少しありますが(笑) でも以前より、良い物に囲まれて生活したいという願望はこちらタイトルのほうが少し強く出てるはずです。
>オシャレな生活を送らなければならないのです。
リンクさせて頂いてる方のほうが、お洒落指数は数段上だと思いますよ!
【2007/10/16 10:53】
URL | メディチ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/10/16 20:09】
| #[ 編集]
お、いいタイトルですね。 “コリドー” の響きが好きです。
元町 Mille Miglia・・・今年もダメでした(笑)。
【2007/10/16 22:37】
URL | ハリソン #-[ 編集]
楽しそうだなあ、今度関東組で北九州に来てくださいよ。1泊3日弾丸ツアー。三人で一台で交代で運転してきてください。九州といっても北九州は山口県からすぐですよ。
【2007/10/17 01:35】
URL | 戸川流 #-[ 編集]
ハリソンさんへ >Mille Miglia・・・今年もダメでした。
今年もダメでしたか~ 来年は Mille Migliaとストマックを併せて福島でして下さい。 お勧めです!
【2007/10/17 09:40】
URL | メディチ #-[ 編集]
戸川流さんへ 3人で時間が合えば行きたいです。 多分tomyさんのA6になると思いますが・・・
未だ九州に足を踏み入れたこと無いので、来年上半期にはチャレンジしたいです。
【2007/10/17 09:43】
URL | メディチ #-[ 編集]
写真、残念です。(さすらいさんのページで見せていただきました) でも一枚だけのワインも雰囲気出てます。
タイトル一新おめでとうございます。 いつも洒落てますね。
【2007/10/17 22:18】
URL | amorekun #-[ 編集]
amorekunさんへ 今回のオフ、カメラ無しは非常に厳しかったです。 景色、ミッレミリアと素晴らしい被写体が多いだけに悔やみきれません。 さすらいさんも写真の腕を上げてますが、巨匠tomyさんの写真は機材がちがうので写りの違いを楽しんで見てください。
タイトルは気まぐれで変えてしまいました。 ”ウフィツィ美術館~の・・・” にしようと考えましたが、これまたベタなので、そこに繋がる回廊の名を頂きました。
【2007/10/17 22:53】
URL | メディチ #-[ 編集]
|