決まりですか! 納車楽しみにしております♪
【2007/09/17 15:41】
URL | mouton #89zBIK8s[ 編集]
もしかして、Z4に乗り換えなんすか??? いいなぁ~!! 購入したら今度乗せてくださいね^^
【2007/09/17 20:57】
URL | はーふむーん #-[ 編集]
moutonさんへ moutonさんがTTカブを売ってくれないので、Z4にしようかと・・・(笑)
まだ決めた訳では無いのですが、可能性は極めて高いです!!
【2007/09/17 22:08】
URL | メディチ #-[ 編集]
やっぱり来ましたね(笑)。
熟成された最終形で良いと思いますよ。 CCでないという点でもポイントが高いかと・・・・・
今からならベストシーズンにギリギリ間に合いますね。 おめでとうございます(と言っておきます)。
【2007/09/17 22:09】
URL | ハリソン #JSlyrjWk[ 編集]
はーふむーんさんへ まだ決定した分けでは無いです。 TTに未練もあるし・・・・・
もし納車したら、まずは名古屋旅でもしようかな~(笑)
【2007/09/17 22:14】
URL | メディチ #-[ 編集]
背中を押しまくるハリソンさんへ
昨日の段階では、ほぼ決まりか!??と思いましたが 先ほど知り合いの僕★~も見てきて気持ちが揺らいでいます。
さすがに僕★~のエンジンは素晴らしいです!カミソリのような切れ味です(凄
【2007/09/17 22:21】
URL | メディチ #-[ 編集]
やはりZ4で決まりですか。 もしかして、すでに前金を入れているのでは? 金谷ホテルに間に合わす為に(笑)
個人的にはボクスターへ逝ってもらいたいデス。
【2007/09/17 23:58】
URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
986ボクスターのアプルーブドと悩まれる気持ちは良くわかります。Z4は、マイナーの後けっこうよくなりましたし。Z4Mとか、ボクスターSを凌駕してカレラカブに切迫してますし。
気になるRFTも窒素にしてお空気圧を0.1程度低めにするとかなりよくなりますよ。うちのZ8でもRFTは居てますがBSの050はなかなか良いできです。
エンジンはどれを選ばれるつもりです?
【2007/09/18 08:25】
URL | ta_tsu #vd3VAA.6[ 編集]
わぁっと!! Z4賛成です♪ 僕の前期モデル2.5iと、乗り比べいたしましょう♪ 2.2、2.5、3.0SMGと全部乗り比べましたが、自分のLIFEスタイルでは2.5がベストと判断しましたが・・メディチさんは3.0かな? 電動幌にしなかったのが唯一の後悔です。 最新のBMWが最良のBMW♪きっと後期モデルは更に進化してるのでしょうね~♪ 楽しみにしてま~す♪
【2007/09/18 11:32】
URL | スナフキン #-[ 編集]
さすらいさんへ ボクスターも非常に魅力的で 走りに関しては文句の付けようが無く良いのですが、近所の目が気になるところです。 エントリーモデルの中古僕スターでも、やっぱポルシェなのです。
【2007/09/18 12:36】
URL | メディチ #-[ 編集]
ta_tsuさんへ 後期モデルの熟成した僕スターかZ4で悩んでます。
Z4を選ぶならクリスヴァングル色の強い前期型が好きなので、それの高年式を選ぶと思います。 ただ前期型は高速走行時にステアリングにフラツキが出るとききました。電動パワステの癖なのでしょうか??
RFTの件はさすがオーナーですね 勉強になりました!
あっTTの足回り異音の件ですが、見事解決しました。 その節は大変お世話になりました!
近くZ8を拝見しに行きたいです!!
【2007/09/18 13:04】
URL | メディチ #-[ 編集]
スナフキンさんへ Z4を選ぶなら、ヴァングル色が濃い前期型がえらく気に入ってるのでスナフキンさんと同じモデルになるとおもいます。 エンジンも2,5で十分ですね!
最初は電動オープンなんて要らないと思いましたが、試乗を終えてこの機能は不可欠だとおもいました。
上記コメントでも触れましたが 電動パワステは高速走行時に安定してますか? 他の方のブログを拝見してると この問題が結構ありますよね!
高速・長距離を主とした走りをする自分なので、その問題は大きいです。 スナスキンさんのインプレをお聞きしたいですね~
【2007/09/18 13:18】
URL | メディチ #-[ 編集]
もしぃ~、名古屋旅するときにはお隣お供しちゃいたいですねぇ^^(なーんて*^^*) お近くに来られるときには是非是非^^
あっ!でも、やっぱりTTには未練ありますよねぇ~。 私も今はこの車が(自分の中では)サイコーだと思ってますから・・・
でも、近いうちにもしかしたら・・・?!
【2007/09/19 13:15】
URL | はーふむーん #-[ 編集]
はーふむーんさんへ
>でも、近いうちにもしかしたら・・・?!
もしかしたら買い替えですか? 頼みますからミニバンだけは辞めて下さいね。 バリバリのキャリアウーマンはクーペがお似合いですよ!
【2007/09/19 22:36】
URL | メディチ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/09/19 22:45】
| #[ 編集]
買い替えはしませんよぉぉぉ^^ TTちゃん気に入ってますからね^^ それにまだ2年しか乗ってないし・・・
【2007/09/20 10:15】
URL | はーふむーん #-[ 編集]
はーふむーん さんへ 私のTTも早3年! もう少しTTと付き合いたいのですが、オープン病が約10年ぶりに再発してるので、この病を治すには”買う”のが一番の治療方法なのです・・・(笑)
【2007/09/20 13:30】
URL | メディチ #-[ 編集]
高速でのフラつき? 僕自身はあまり感じませんが・・。ただランフラットタイヤが高速走行でのレーンチェンジ時に、少し相性が悪いのか?って思う程度ですよ。○百キロ巡航もホホホのホーイ♪です。 高速安定性って、どの速度域での話なのかは解りませんが、今まで乗ったオープンカーの中では最高の称号を与えたい位のイイ車です♪ハイっ!! ナニ色にされるのかワクワクですっ♪
【2007/09/20 19:35】
URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ 電動パワステのアシストが高速走行時に曖昧なアシストをしてしまうみたいなのです。 オーナーさんが仰るなら問題ありませんね! 安心しました。
【2007/09/20 23:27】
URL | メディチ #-[ 編集]
|