fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

東京二人旅

DSC00628.jpg
8月5日・6日初めての二人旅。その相手は娘
東京に興味を持ち始めているみたいなので、一緒にいくことに・・
5日は船橋のIKEAでお買い物~品川プリンスに一泊
DSC00644.jpg
今回、目的の1つにMORI ART MUSEUM で開催されている
ル・コルビュジエ展”を拝見しに行った。
一人ではなんなので、東京案内人としてこの方をお呼びした。
コンシェルジュ・さすらいさん
六本木界隈を熟知した方なので、安心して遊ぶことができる

コルビュジエ展の印象は、まず抽象的絵画が多いこと
彼の絵画はあまりよい評価は受けてなかったみたいであるが、実際見てみると力強く配色も素晴らしい!
アトリエを再現したブースには、彼のトレードマーク?のメガネが展示されており、これには感動!このメガネを通してあの凄い建築物をデザインしたと思うと感慨深いものがある。
コルビュジエの映像も各所で流れており、バルセロナチェアに腰掛けて
見ることができてこれは良かった。
DSC00639.jpg
その後は展望スペースとスカイアクアリウムと巡った。
可愛い熱帯魚に娘も喜んでいた。 
昨夜、しながわ水族館に行けなかったからな~
DSC00648.jpg
お昼はミッドタウンにある、洒落たCAFEレストランでランチした。
DSC00650.jpg
プレートランチ¥1400
白いカレーは初めてでしたが、結構美味い~
暑い日はピリッと辛い料理が合います
さすらいさんは、美味そう~にビールを呑んでいた。
DSC00657.jpg
デザートは娘がリクエストした”COLD STONE”・・どこで情報を得たのかはしらないが!?
暑い中30分ほど並びましたかね~待った甲斐がありました
娘は相当に気に入ったみたい! 
これで”イマイチ”なんて言ったら叱りたくなる。
最近の子供はハーゲンダッツなどの本格的アイスクリームを食べているので舌が肥えている
私達の子供の頃なんて がりがりくん、すいかアイスみたいなのしか無かった。
今の時代なんでも本格的です。
DSC00653.jpg
ミッドタウンのオブジェ風遊具でパチリ!
9歳の娘、まだあどけなさが残る・・何時まで私にくっ付いてくるのかな~もしかしたら此れが最初で最後?
DSC00661.jpg
最後にお茶をして、さすらいさんと別れた。
猛暑の中付き合っていただきありがとうございました。
娘も大変満足してました
結構な距離を歩いたので帰りは熟睡してましたね~
彼女にとって刺激的な、良い社会勉強になった事でしょう!

さすらいお兄ちゃん有難う!
スポンサーサイト



【2007/08/14 14:14】 | トラックバック(0) | コメント(10) |

<<夕刻 passeggiata di macchina | ホーム | タヴェルナ・VICINI>>

コメント

一昨日はお疲れ様でした。
さくらちゃんが喜んでくれたのであれば、何よりです。
くれぐれもお兄さんと呼ばせて下さい。おじさんではありませんので(笑)

個人的には家庭の香りがするメディチさんを見れたのが面白かったです。
それでも、子煩悩一辺倒にならないのは、メディチさんのポリシーなのでしょうね。
【2007/08/14 22:59】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
さすらいお兄ちゃんへ
あの暑い中大変お世話になりました!
いまも”9月は何時いくの~”
と聴いてきます。
さすらいさんを気に入ったみたいですよ!

大人・子供関係なく女性受けが良いさすらい野朗!にくいぜ~~(笑
【2007/08/15 10:43】 URL | メディチ #-[ 編集]
まず、わたしも昨日1年3ヶ月ぶりに娘とデートしました。
成長と変化に戸惑いを覚えました。
次に完全ヴェールにつつまれていた家庭人の要素にふれ、メディチさんのある面を知ってほっと?しております。
【2007/08/15 15:23】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
戸川さんへ
デートお疲れ様でした。
娘なのに変に気を使いませんでしたか?
女性の扱いが昔から下手なので9歳の子供でもテンパッてました(苦笑
場数をふんだ戸川さんに女性心理学を今度学びたいです!!

【2007/08/15 23:24】 URL | メディチ #-[ 編集]
その手は本屋にゴロゴロしていますよ。私とは路線が違いますが・・・。
で、品プリの朝食はどこで楽しんだのでしょう。HAPUNA?
【2007/08/16 22:33】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
戸川さんへ
朝食は抜きでした。
娘も私も朝は苦手なほうなので・・
次回はHAPUNAで頂きたいとおもいます。
【2007/08/17 13:22】 URL | メディチ #-[ 編集]
ル・コルビュジェ展行きたいと思っていますが、
どうも六本木ヒルズに慣れなくて、自分がどこにいるのかわからなくなります。
でも行ったらCOLD STONEアイスも食べてみたいです。
【2007/08/17 23:44】 URL | amorekun #-[ 編集]
amorekunさんへ
>自分がどこにいるのかわからなくなります。
あちこち歩いてるとホントに方向が分からなくなりますね!私も軽く迷いました~

COLD STONEは突出した美味さは無いのですが、あのパフォーマンスですよね!並ばなければまた食べたいです。

【2007/08/18 10:03】 URL | メディチ #-[ 編集]
ところで・・・・・。

娘さんにはかなりメディチさんのDNAが濃い目にはいっているようですねえ。
【2007/08/20 19:17】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
戸川さんへ
私のDNAは濃いですよ~(笑
【2007/08/24 18:05】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ