fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

デザートはあなた & 噂的達人

日曜日は夕方から会議だったので、遠出するわけにも行かず
珍しく家ですごしていた。
ふとしたことから、昔好きだった番組をみたくなり1本のビデオテープを探した。
いまから約20年前のトーク番組
噂的達人 小堺と山口ミエが司会を務める番組である。

Wikipediaより~『噂的達人』(うわさのたつじん、東京放送(TBS)系列で、1988年4月~1989年9月にかけて金曜日23:30 - 0:00まで30分間放送されたトーク番組。「その道の達人」を自称する芸能人・著名人をゲストとして迎えた。ダイハツ工業の単独提供だった。

ダイハツ ミラパルコのCMが非常に懐かしい~ 
A282_LRG.jpg
噂的達人の後に収録されていたのが
デザートはあなた93年~94年
岩城滉一 主演、ドラマ仕立ての料理番組
大手出版社勤務、39才独身、プレイボーイの俊介が、毎週、一人の女性を部屋に招き、趣味の料理で口説く。決め言葉はタイトルになっている「デザートはきみだよ」。
・・・・こんな独身生活してみたいものです(自爆!
奥手な私としてはいくら良いムードになっても「デザートはきみだよ」なんて口が裂けても言えないだろう。

岩城滉一が劇中で掛けてる時計がブライトリング・オールドナビタイマー
多分自己所有のモノだろう!
彼はブライトリングコレクターとしても有名で、一般人にはなかなか手に入らない
同ブランドのエマージェンシーも所有することから、かなりのマニア度が伺える。
彼のイメージとブランドイメージがピッタリな時計である

因みに私が所有するオールドナビはアラビア数字のブツなので、写真の
バータイプのインデックスとは若干雰囲気が異なる
port1.jpg
登場する車は、MOKE
伊豆など・・食材を仕入れに行くシーンに登場してくる。
普通の人がMOKEにのると、チョット変わった幌付き軽トラに見られてしまうことから、乗り手の力量が問われる。
ハズシ”を知る上級者向けの1台だ。

ま~色男が使用すれば何でもかっこよく見えてしまうが・・・ 
ドラマの設定年齢が同じなので、がんばって俊介してみるか!!・・・がんばってっっっ!

・・・なんて昔懐かしい映像をみながら、馬鹿なことを考えてしまうのでした。
スポンサーサイト



【2007/07/09 16:52】 生活 | トラックバック(0) | コメント(9) |

<<Le Corbusier  | ホーム | PS3>>

コメント

あった、あった。同学年なので、思いっきりかぶっとります!(爆)
しかし、この番組のビデオを未だ持っているのはスゴイですね。
【2007/07/09 18:44】 URL | こすーぎ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/07/09 20:54】 | #[ 編集]
こすーぎさんへ
やはり同学年ですね~
この2タイトルは意外にマイナーなものですから、反応したこすーぎさんも凄いです。

>しかし、この番組のビデオを未だ持っているのはスゴイですね

昔からこのビデオテープは、何故か処分できずに世紀をまたいでしまいました(笑)
【2007/07/10 12:36】 URL | メディチ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/07/12 22:17】 | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/07/13 08:07】 | #[ 編集]
『デザートは君だ!』コレを言える人物は、僕はメディチさんしか知らない。
ソレ位『この料理に合うWINEを♪』が、印象に残ってるスナフキンでした。
【2007/07/21 03:43】 URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ
『この料理に合うWINEを♪』の言い回しは他力本願ですよね!でもソムリエさんも腕の見せ所なので、お互いに良い時間が過ごせると思うのですよ!

『デザートは君だ!』は生涯使わないと思いますが、と云うより既婚者なので、使えません。
独身貴族のスナフキンさんでしたら、レストランの帰りマゼの中で言ってみては如何でしょう!?きっと上手くいきますよ~

【2007/07/21 17:59】 URL | メディチ #-[ 編集]
デザートはあなた を一回目を録画で残っていたらダビングをお願いできませんか?
今でも、一回目を見逃したのが心残りなんです。
かなり、昔のものなので、DVDもでてないし。
無理なお願いですよね。
【2010/09/02 04:25】 URL | ニャンコにゃぁ #-[ 編集]
ニャンコにゃぁ さん
はじめまして。コメントありがとう御座います。
私が所有していたのは、後半の2話程なんです。昨年ビデオも処分してしまったので今は無いんですよ。。スミマセン。。

先ほど もしかしたら!?と思い久々にyoutubeで探してみたら、ここ数週間で大量にUPしてる方がおりました(料理シーンのみですが)
そちらで楽しんで見て下さい。
【2010/09/03 20:21】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ