
今年1発目の長距離出張が日付の変わる13日(金)0時30分
京都の日本海側・宮津に向けて出発した。
今回は同業者の方のプリウスを足として、メーカー2人を含む
計4人での旅となった。

殆どが深夜走行初心者
プロは私一人(爆””)
Am3時頃までは運転してもらい、4時~6時は一番辛い時間帯なので
ここはプロに任せろ!と運転を代わった。
北陸道を西へ西へと向かい敦賀で高速を降りまた西へ
AM10時・無事に宮津へ到着

バシッと仕事をこなし、PM4時には天橋立を見学にケーブルカーで山頂へ・・・
いい味出してますね~~このケーブルカー!
子供の頃に親と旅した記憶がよみがえるような、郷愁に駆られます
初めて来るところなのに何故か懐かしい。

4分ほどで到着
日本三景天橋立で御座います。
眼の前にグワッ~とパノラマが広がり素晴らしい!の一言!
来て良かった~

ここへ着たらこれをしないとなりません
又のぞきを・・・・
天地が逆さでも殆ど変わりがない
これで日本三景の2つを制覇
残るは、安芸の宮島のみ
今年はじめに松島に行ったので、年内中に広島に行けば1年で全部回った事になる。
・・・・行かないと!

・・・・なんて今年後半の旅計画をあたまに描きながら
喫茶店でお茶タイム。
黒豆コーヒーが殆ど寝ていないからだの中を駆け巡り
程好く心身共に癒してくれた。
今日1日お疲れでした~~
宿泊したホテルで、秒殺的な速さで眠りに着いたのは云うまでも無い
スポンサーサイト