fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

A4 CAFE "UNO"

8日・日曜日にブログ仲間の
tomyさんハリソンさんさすらい野朗さん
もう直ぐ満開の桜のなか 
那須キャンプ場でA4・CAFEを決行!
天気が心配でしたが、なんとか持ちそうです
bw_uploads_j3SCzJPfkHsxMA.jpg
春の天候は変わりやすいと云うが、この日は猫の目のようにころころ変化した。
当初の予報は”晴れ曇り18℃”となかなかアウトドア日和で有ったが、
当日は”曇り時々雨 13℃”
DSC00135.jpg
屋根があると、多少の雨は凌げるのでまずはタープを張り、テーブル・椅子を配置してリビングの出来上がり。
横からの眺めはこんな感じ、
男4人入って丁度です
リアゲートを跳ね上げた高さが前妻パサートよりも低いので、A4の場合はチョット高さが・・・・でも座っちゃえば全然問題なし!
DSC00137.jpg
後ろからの眺めはこんな感じです。
この空間で何をしたかというと、お茶と会話と食べること。
それは次回に・・

外で飲むお茶は美味しいですね~~
スポンサーサイト



【2007/04/10 12:58】 | トラックバック(0) | コメント(6) |

<<A4 CAFE "DUE" | ホーム | また1つ・・・>>

コメント

今回の企画は大成功でしたね。
私もちょっとアウトドア魂が芽生えました。
特にタープには感動。
あれなら面倒臭がりな自分にも難なく扱えそう。
一層のこと国産ミニバンに買い換えようかな?(笑)

【2007/04/10 21:35】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
体調不十分なこともあってちょっと寒かったです。
私のデイキャンプ初体験は惨敗と終わりました。
次回気候が良いときにリベンジ企画をお願いします。もちろん喜んで参加させていただきますので是非。私にとって那須はどうやら鬼門のようです(笑)
【2007/04/10 23:06】 URL | tomy #-[ 編集]
さて、もうすぐ旅立ちです。九州でダンディブランケットパーティのロケーション探しておきます。
【2007/04/11 07:40】 URL | 戸川流 #/qX1gsKM[ 編集]
さすらい野郎さんへ
天気が良ければ、もっと気分が良かったのですが、それはまた次回に・・

>一層のこと国産ミニバンに買い換えようかな?(笑)

絶対にないと思いますが、今度のシトロエン・ピカソなら、さすらいさんに似合いそうです~
【2007/04/11 18:26】 URL | メディチ #-[ 編集]
tomyさんへ
次回は初夏の頃でしたら大丈夫でしょうね~
虫が本格的に活動する前にやりましょう!
今度も那須ですか??(笑)

【2007/04/11 18:30】 URL | メディチ #-[ 編集]
戸川流さんへ
オープンハウスには行けませんが、お元気で!
でも、ブログ上では全然距離が無いので、これからも変わらぬお付き合いを。


>九州でダンディブランケットパーティのロケーション探しておきます。

期待しております!!
【2007/04/11 18:36】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ