本日から復活いたします。
タイトルも新たに
CASA dei MEDICI・due
・・・・ただ”2”をつけただけですが・・

遅ればせながら先日12月3日に松島で行われたプチ牡蠣オフの模様からお伝えします。
tomyさんが昨年から”牡蠣を食べに松島に行きたい!”と言われており
じゃ~今年は行きましょう!・・てな運びになりました。
オフ会にはさすらいさんは必要不可欠
さすらいさんにも参加していただき、3日に松島牡蠣オフが行われました。
A6に乗り合わせ移動開始~

まずは観光から
あまり知られていない松島の絶景を拝める隠れポイント!
よ~く見ると右端でポーズを決めているダンディーさすらいさんが!
海を見つめ何を思ってるのでしょうかね~~(笑)
松島に完全溶け込んでる様子が素敵!!
写真をクリックしないと分かりませんよ!

観光も早々に切り上げ(この日は初雪で寒かったので)目的の牡蠣をいただきに!
当初予定していた”牡蠣小屋=牡蠣食べ放題”は非常に混んでいたので
たいかん亭という処へ移動した。
ここも食べ放題!

結果から云えばここで正解でした。
牡蠣料理のバリエーションがおおく、満足でした。

焼き牡蠣で一杯やりたかったですね~
おいしい~~!
なくなるとおばさんが、すぐさま焼いてくれる!
”なくなったらまた焼くからね~~”とおばさんが

こんな美味しい物を前に、2日酔い状態のさすらい宴会部長。
ほとんど手を付けずに寝てましたね~
お気の毒に・・
春のオフカイは呑み過ぎないようにしましょうね!

tomyさんと二人で牡蠣を食べまくりました。
店の裏手には、私達が食い散らかした牡蠣貝が産業廃棄物のようにつまれてた。
こんなにも食べたんですな~~(笑)
来年の冬は広島ですか?
あちらの牡蠣はどんなあじなのでしょうかね~
A6エクスプレスでピュ~ッと行きますか?
スポンサーサイト