fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

IKEAに行ってきました。

P1000880.jpg
7月8日 いつもの埼玉出張
朝6時に起き、ETC通勤帯割引が利く時間帯に高速へ乗り東京方面へ
17時に仕事を終え、その夜はMI3をみた。
シリーズ中最も激しいアクション!
大迫力であった!!
060709_1134~01.jpg
日曜はIKEAへと足を運んだ。
道はIKEA渋滞!週末は混んでると聞いたがこんなにも混雑してるとは思いもしなかった。
着いてまずCAFEでランチ
かるくサンドイッチを食べた
皿モノのメニューをオーダーしたかったが、パット見そちらは30分待ちの状態だったので、待ちがない軽食を選んだ
060709_1244~01.jpg
食事後いよいよお買い物。
2階のディスプレーフロアで商品をみて、1階でお買い物というシステム
それにしても広い!広すぎる!
それでもって人が多く疲れる!
自分のお目当てにしてるモノを探すのに一苦労
買い物フロアに行くと想定外のモノを買ってしまいそうになる
とにかく小物の点数が多く雑貨が好きな女性は目写りして困るのでは!?
で!すべて安い キャンドル100ヶ 350円
ガラス製キャンドル皿 1ヶ50円
シャンデリア風キャンドルスタンドやシーリングライトが5000円で買えてしまう。
驚きである!
060709_1246~01.jpg
1階はこんな感じ
上から下まで在庫でビッシリ!
巨大倉庫である
今回お目当ての藤製スツールがなかなか見つからず、備え付けのパソコンで在庫チェック
残念ながら売り切れ
P1000872.jpg

結局、テレビの横に飾るオブジェと
店の装飾品を数点購入して、IKEAを後にした。
高速のSAでカーゴをパチリ
ほとんどが友人のモノ
私のは右にある1袋のみ
目的のものが買えなかったが、あれだけの人がいれば品切れをおこすのも納得してしまう。
次回行くときは平日にしましょう!
週末に行くと疲れに行くようなものだ!
お目当てのモノが手に入ってれば疲れなかっただろうが・・

・・家具もユニクロ化してるように思えた1日でした。
スポンサーサイト



【2006/07/10 20:01】 生活 | トラックバック(0) | コメント(5) |

<<IKEAで買ってきたモノ | ホーム | LEXUSの小粋な音楽>>

コメント

8日の17時なら私大宮にいましたよ。連絡くれればよかったのに。

Passat君は元気になったようでよかったですね。こういう買い物のときにはワゴンは活躍しますねえ。私のでは無理ですね。IKEAって配送はしてくれるのでしょうか。でも土日はそんなに混雑しているのなら当面行くのは無理そうですね。
【2006/07/10 20:51】 URL | tomy #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/07/10 21:15】 | #[ 編集]
ついにIKEAへ行きましたか。
安いというのが魅力的ですね。
デザイン的には、スカンジナビアという感じなのでしょうか?
予想としては、万人受けするデザインが多いような感じがしますが。
【2006/07/10 23:04】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
tomyさんへ
>8日の17時なら私大宮にいましたよ
アッそうだったんですか
ニアミスしてたとは・・

ほんと、こういった買い物の時ワゴンって便利です!
次の車も多分ワゴンでしょうね。

週末のIKEAはお勧め出来ません!もう少し時間がたてば落ち着くとおもいますが・・・
発送は関東ですと問題ないです。
東北はダメみたいですが(泣)
【2006/07/11 13:06】 URL | メディチ #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
ついに行っちゃいました。
ほんと”安い”の一言に尽きます。
モノによってはこの値段でこの品質!凄い!ってなモノが結構ありました。

スカンジナビア的なモノはあまり
感じなかった様な気がしました。
やはり万人受け的なモノが多いですね~そうしないと商売にならないですからね~
私たち変わり者(笑)にビッ!!
と刺さってくるものは少ないと思います。
【2006/07/11 13:13】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ