
SOUNDS OF LEXUS
レクサスのCMで使われてるBGM(サウンドトラック)集である。
ISで使われる音が好きで、色々探し、検索したがCMオリジナルとわかりあきらめかけていた時、CDプレゼントの募集があり迷わず応募した。
ISで使われていた曲はVirtuose/三宅純が作詞曲 (05秋バージョン)
この曲が私に結構刺さってきてレクサスのイメージをかなり変えた。
イメージ戦略にまんまと引っかかった感じである。
ジャジーな曲でフランス語の歌詞が心地よく響きドライブにはもってこい
ストリングスの軽快な響きから始まるなんとも素敵な音楽です
私的にはストライクゾーン!
秋バージョンのCMは曲のイメージ通り車から広がる生活観を描いており
ISにのるとこんな生活が・・・淡い夢を見させてくれる
06夏バージョンもジャジーでフランス語の男性ボーカル
曲調はISの走りをイメージした軽快さがある。
この曲もサックスのイントロが特徴で現在放送中なのでそちらでチェックしてみてください。
この曲も好き!

同封されていたカタログを捲ってると車よりインテリアに眼が釘付け!
イサム・ノグチ大先生の家具でビシッと統一した素敵な空間。
この感じは私が理想としてるリビングである。
デザインは勿論、配色が素敵!
私の好きな色、白・グリーン・ブラウンが見事なまでにバランスしてる。
溜息ものである!

モデルのかけている時計は以外にもSEIKO
でも国産時計のなかでは一際異彩を放つガランテシリーズ
昨年発表されたモデルであるが、デザインがなかなか良い!
押し出しの強い海外ブランドの中で戦っていかなければいけない厳しい現状の国産時計
他社の時計を見ているとオリジナリティがなく、あ~これっあそこのあれをパクッてるな~がみえる
ガランテは押し出しのなかに上品さがあり、国産モノでは一番色気があるのでは
SEIKOガランテ
↓
http://www.galante.jp/
レクサスから届いた1枚の音楽 そこから放たれるメッセージ性は
既存の国内ブランドとは一味違うような気がします。
日本市場では苦戦してるみたいですが、今後の展開ニ期待!
・・・・でも私みたいな庶民はお呼びではないでしょうが・・・
スポンサーサイト