5月下旬にニューオープンした
フォンテーヌブロー仙石亭
鼻が利きます!!

あれ?この屋号は山中湖に同じ宿があるはず・・・
とおもいページを見ていたら納得!
エントランスもいい感じですね~
宿の顔ですから此処に魅力がないと、その後通される部屋・レストラン
に期待が繋がらない。
客人はエントランスで、その宿への姿勢が変ります。
ここで背筋がピンとしないと、後もだらだら・・

パブリックスペースも非常にシンプル・モダン
この感じ好きです!

箱根湯元ですから温泉は、外せない。
”宿場町をイメージする大浴場。
湯船、洗い場ともにヒノキの無垢材を中心に仕上げました。
ヒノキのすがすがしい香りに、気分もリラックスを得られるはずです。”・・・だそうです。
ヒノキの贅沢な空間で旅の疲れを流してみたい!!

オーベルジュと名乗ってるのだから、食は抜かりないと思います!
箱根の食材の良さ・空気・水を感じさせて欲しいな~~
此処からだと400kmは有りますが、食を求めに行く価値は有る!!
と言える宿で有ってほしい・・・たぶん・・いや!間違いなく大丈夫でしょう!

和モダンが前面に演出されてる宿みたいですね!
日本的にいうと”旅籠”
フランスで云うところのオーベルジュ
を7:3で上手くミックスさせた感じの宿とみた。
子供を連れて行くのは気が引けるので、やはり”お忍び”で行きますか?
まったりシャンパンでも飲みながら・・(笑)
いやいやそーじゃなくて、毎度毎度のスノッブな男二人で行きます
・・・予定ですが・・
今後の旅籠の方向を決定付ける宿になるかもしれない
今から楽しみである!!
スポンサーサイト