fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

il lavoro di oggi

昨夜のアルコールが若干残る朝
今日は1日仕事
ホテルを出て仕事会場の次なるホテルへ移動です。
P1000775.jpg
ウエスティン都ホテル・京都
宿泊も此処なので、本日は非常に楽です。
ロビーへ行くと殆どが外国人観光客で英語が飛び交っていた
ウエスティンというブランドと観光拠点のホテルとしてはベストな位置にあるので海外の方も安心して使える所だと思う。
p_delux.jpg
2時間ほど空き時間に、チェックinを済ませ周辺を散歩です。
外は殆ど夏みたいな気温でチョット歩くだけで、軽く汗ばむ
あ~今日は何も食べてなかったな~
散歩中に見つけたマックで軽く食事を済ませ、またホテルへ
cocb53391_170.jpg
・・・・・夕方には無事仕事を終え、部屋でホッと一息
センス良くまとめられているファニチャーに身を置くと非常に安らぎます。
何時も携帯しているHDDプレーヤーで音楽を・・・ 
部屋の雰囲気に合わせた今回の音はファイヴ・コーナーズ・クインテット 北欧JAZZ!
愛車TTで聞くのも良いが、落ち着いたホテルの中でマッタリ
コーヒーを頂きながら聴くのも良いものだ!
ここ半年で手にしたCDの中では、非常に満足度が高い音です!!
30歳超えたら理解してもらえる音楽かな~
P1000774.jpg
窓の外にはこんな美しい京都の景色が・・・
P1000776.jpg
夜はこんな所で食事。
イル・ギオットーネ・京都
1ヶ月前に予約を入れてやっと取れる、非常に人気のあるレストランである
内装はイタリアと和モダンが上手く調和!
先日のレストランとまた違った京都を感じる事が出来た。
食事も噂通り美味い!
全て美味い★★★
改めてイタリアンの旨さに気付かされる
それと京野菜の素晴らしいこと!

今日1日疲れましたが、密度の濃い5月21日でした。
明日は5時起きです!
また800kmの道のりを帰りますよ~
寄り道しながら帰ります。
スポンサーサイト



【2006/06/06 12:09】 | トラックバック(1) | コメント(4) |

<<道草・其の1 ラディッシュ | ホーム | 京都の夜>>

コメント

美しい京都の風景ですが
私は学生時代に冷房のない教室で、う~暑い早くつまらない講義が終わらないかなと思いつつ眺めていた窓の外の風景をふと思い出してしまいました。
【2006/06/06 22:13】 URL | tomy #-[ 編集]
自分はいまマルコ・ジ・マルコ(イタリア人)という人のCDを聴いてます。
JAZZピアノものなんですけど、軽やかな美しいピアノと重厚なウッドベースが絡み合い絶妙なリズムを産み出してます。
明日は代休を取る予定なので、今晩はゆっくり音楽を聴こうと思います。
【2006/06/07 00:36】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
tomyさんへ
思い出の1ページの舞台が京都とは羨ましいです。
なんかい~ですよね!
京都って!素敵!
【2006/06/07 11:49】 URL | メディチ #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
またお洒落な音楽を聴いてますね!
その音もよさそうですね~!!
まったり夜のイタリアンJAZZ
ブランデーグラスを回しながら
お楽しみ下さい。
それとシガーもですか?(笑)

またCDの情報をお待ちしていま~す。
【2006/06/07 11:58】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ウェスティンの泊まり心地 & ホテルレビュー

私もウェスティンに泊まりました、という記事をクリップしています。どんなお部屋だったのでしょうか、どんなサービスを受けたのでしょうか、どんな印象だったのでしょうか、とても気 サンディエガン【2006/06/06 22:26】

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ