fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

京都の夜

京都の旅を再開します。 
まだ初日が終わってません
貴船から戻りホテルで仮眠をとり
18:40レストランへタクシーで移動
1ab44d60.jpg
タクシーの運転手が、あそこはハイソな方たちが集うところだから・・と
・・ちょい緊張・・
19:00サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア京都 到着
凄く感じの良いお店です。
夕食をご一緒していただく方は、ブログでお世話になっている
みふブーさんです。
前回の旅で友人knのオフカイでお逢いしたのが切っ掛けで、その後もブログで繋がっています。
今回もみふブーさんと、みふブーさんのお姉さん夫婦とご一緒です。
仮眠程度の睡眠に、アルコールが入ればどうなるか分かりません!
失礼のないように行きましょう

6ヶ月ぶりの再会です。
皆さんお変わりなく元気な様子で!
今夜はどのくらい呑むのかな
32d5c541.jpg
さー食事がはじまりました。
まずは、各々のアルコールで乾杯!!

ちいさな前菜
生ハムとグリーンオリーブ
オリーブがウマー!全然渋くない。
前菜でこれから運びこまれる料理の期待度がわかる。
なかなかいい感じですぞ~
6956ecd5.jpg
前菜
トマトと水牛のモッツアレラ・京なす・イタリアンホワイトアスパラガス・牛の??(忘れました)巻き・カサゴのたたき・白エビのオレンジピュレ
海と陸のモノのバランスが素晴らしい
京なすを使い京都らしさもアピールされていています。
P1000762.jpg
冷せいトマトのカッペリーニ
夏を感じるメニューで、甘み、程よい酸味が普通のトマトの3倍!
イタリアントマトから太陽を感じてしまいました。
ベラメンテ!ベラメンテ!!ヴォ~~ノ”””
P1000763.jpg
イカ墨の手打ちパスタ
なんとも腰があり歯ごたえ最高!
イカ墨が麺にシッカリ絡み、辛口の白ワインと最高のマッチング!
あの美味さは忘れられません!!
★★★
P1000764.jpg
メインが運び込まれた頃にはワインボトルが3本空に
やっぱり今回もハイペースで消化してる模様
お店の雰囲気にのまれて、会話も若干上品気味

knと旦那さんは、高度なAUDIO用語を用いて音楽談義
此方は穏やかに、旅・食のはなし
テーブルの真ん中から、境界線が見て取れた。
P1000766.jpg
デザートが運び込まれ、オフカイも終盤に近づいています
手の込んだ盛り付けに皆、感心しきり
~~~楽しい時間は駆け足です
3時間という長い時間にも関わらず、体感したのはその半分の時間のようだった。
コース料理ですと、時間の流れが掴みやすいが今回もし居酒屋で呑んでいたら時間という概念がなく明け方までも呑んでいたかも知れない
もしかしたら2日間徹夜になってたかも・・

・・それでもってエスプレッソで今夜の宴に句点を打った。。
P1000765.jpg
みふブーさんのリポートの模様です。
今回も私の写真はピンボケでしたので、写真・コメントお借りしてま~す。
空になった4本のボトルを前に、ワインのラベルチェックをしてるところですかね?

次回は金沢と云う事ですが(ですよね~)、何月ごろが宜しいですか(笑)
また機会がありましたらご一緒して下さい。
楽しい時間をありがとう御座いました。

明日は朝から1日仕事ですよ~~~起きれるかな・・?
スポンサーサイト



【2006/06/02 13:02】 | トラックバック(0) | コメント(4) |

<<il lavoro di oggi | ホーム | 那須・プチオフ>>

コメント

京都でイタリアンとは粋ですね。
写真で見る限り、いかにも京都という間口の狭そうなお店で、雰囲気良さそう。
しかもメディチさんって酒豪なんですね。
一緒に呑んだら、先にこちらがいってしまいそうです。
という自分も今、お客さんとの接待から解放されて、ほろ酔い気分なんですが。。。
【2006/06/02 23:58】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
おはよう御座います。
酔いはさめましたか?

みふブーさんに、京都らしい雰囲気のイタリアンがいいとリクエストしていたもので、京都を感じながら食事出来ました。

>メディチさんって酒豪なんですね。

いえいえ私は普通にお付き合い程度なら呑めますが・・・・
ワインボトルですと半分飲めばもう沢山。
友人knが今回2本位のんでましたからね。
その後彼は、部屋の床で倒れこむように寝てました。
【2006/06/03 09:47】 URL | メディチ #-[ 編集]
きゃ~(〃∇〃)
いつの間にか私の写真がっ!
ワインに集中してる間に。。。

で、

楽しい
美味しい

時間が本当にあっという間に過ぎましたね。
ありがとうございました!
居酒屋だと明け方まででしたか?
じゃぁ、今度でっ(*゚∀゚*)!

つぎは金沢ですか?
知ってのとおり、
車長距離旅行ニガテですが…。
メディチさんなら、金沢で長距離旅行とは言えないって?!





【2006/06/03 15:32】 URL | みふブー #mVtElozE[ 編集]
みふブー さんへ
その節は大変お世話になりました。
楽しい時間をありがとう御座いました。
次回は金沢の居酒屋で明け方まで・・・という事なので楽しみです(笑)
みふブーさんと真っ向勝負を挑むのは危険なので、knが私に代わって勝負に挑みます。
どちらも酒豪ですからガチンコ対決が楽しみですね!!

金沢ですと今となっては、中距離です!
【2006/06/04 20:36】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ