fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

那須・プチオフ

5月28日 プチオフ会の当日であるが、朝からあいにくに雨
午後から天気は多少回復するみたいであるが、最近の天気予報あてにならない。
BW_Upload_2006_052810015.jpg
11時30分、那須の二期クラブ東館に一足先に着いて、メンバーを待つことに。
モダンな雰囲気に落ち着きます
スタッフの方からハーブティーをいただき、其の味・香りにまたリラックス。
大振りのガラス越しの景色は、雨にぬれた緑がより一層 ふかく美しい
新緑の色を際立たせていた。
P1000817.jpg
そんな中、濃紺のA4が眼の前を通過。
かっこよい!
演出・計算されたかのように、その景色に溶け込んでいる。
景色・建物と車のマリアージュとも云うべきか、出来過ぎである。
AUDIはその辺も計算してデザインしてるのだろう・・確信犯である
その後A6・セレナ・・・これまた良い
ここは、車を非常に美しく見せるところだ
下手に演出されたショールームよりもはるかに良い。
自分のTTはどう写ったのだろうか?

初めての方達でしたが、車という共通の話題がありますので、会話は
途切れること無かった。
車馬鹿が集まれば、もう話題はそれのだけで1日持ってしまう。
食事は勿論、会話も美味しかった!
BW_Upload_2006_052810027.jpg
今回のプチオフ会に参加して頂いたメンバーはtomyさん・fuuraibouさん・さすらい野郎さん
そして私の4台です。
雨の中、お疲れ様でした。
でもクワトロは雨に滅法強いので、雨か~と云いながら皆、高速走行を楽しんだに違いない!

次回は軽井沢で宿泊プチオフですよねtomyさん!
今から楽しみです。



スポンサーサイト



【2006/05/30 20:18】 | トラックバック(0) | コメント(8) |

<<京都の夜 | ホーム | 貴船・川床・・・涼>>

コメント

濃紺のアウディです。
日曜日は幹事ご苦労さまでした。
こう写真を見ると二期クラブって、落ち着いた空間でありながら、明るい場所だったのですね。
話に夢中だったので、気が付かなかったです。
建物をもっと良く見ておけば良かった。

PS.tomyさんのところでも書いたのですが、訳あって自分のブログではオフ会の記事が書けません。ごめんなさい。
【2006/05/30 21:32】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
オフ会にはあいにくの雨でしたが
おかげで雨の高速quattro天国を
満喫できました。
クルマ馬鹿の会話も楽しかったですしこの年になって仲間のクルマと一緒にツーリングは楽しいモノなのだと新発見でした。
今度は天気の良い日に緑の中をのんびりとツーリングしたい(ウソ)高速を爆走したいです。
【2006/05/30 21:37】 URL | tomy #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
また今度、此処でやりましょう。
晴れた日はテラスで食事も出来ますのでいいですよ~
本館のレストランもまた違った雰囲気で素敵です。
二期は大人の隠れ家ですね!
【2006/05/31 09:46】 URL | メディチ #-[ 編集]
tomyさんへ
今度は一緒に高速走行したいです。
次回の軽井沢ですと、高速走行、碓氷ワインディングと走りにも満足できるはずです。
秋あたりですかね!
【2006/05/31 11:02】 URL | メディチ #-[ 編集]
CDのお礼を忘れておりました。ありがとうございます。
聴いてみたら、思ったより渋くて、聴けば聴くほど味が出そうですね。
さすがレコード番長が太鼓判を押しただけあります。
【2006/05/31 20:02】 URL | さすらい野郎 #-[ 編集]
幹事、ご苦労様でした。1日楽しい会話をさせて頂き、良い思い出が一つ出来ました。
また、皆さんと一緒に車談義したいので今後とも宜しくお願いします。
【2006/05/31 20:29】 URL | fuuraibou #-[ 編集]
さすらい野郎さんへ
曲順がランダムになってるのが残念です。
曲の流れがありますので、CD通りに
曲順入れ替えてみてください。

・・・・またスキャト系が有ったら教えてください。
【2006/05/31 23:11】 URL | メディチ #-[ 編集]
fuuraibouさんへ
また企画したいと思います。
其の時は是非参加してくださいね。
今度は違った切り口で行きたいと思います。
【2006/05/31 23:14】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ