fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

新型 AUDI TT 2006

ついに新型TTがベールを脱ぎましたね!!
TTC060004.jpg
フロントマスクはシングルフレームから広がるAUDIの文法通りのデザインに!
ライトもそれに合わせて、シャープに
お顔の整形は成功だと思います。
TTC060005.jpg
サイドですが、目立った所は余りありませんが、
Cピラーからテールに架けて、
若干伸びやかになった印象を受けます。
TTC060006.jpg
お尻ですが、一見現行型?と思ってしまう
ハイマウントストップランプの位置がここですか?
チョット、デザインの邪魔になってるのでは!?
マフラーを両隅に配置して、ワイド感を強調してますね。
それ以外は特段目新しさはないような・・・
TTC060007.jpg
インテリアも現行ゴルフが、あのようになったことからTTも大体同じ路線で来るなーと読んでいた。
ゴルフの内装の質感は、先代より更によくなりましたからね!
AUDIの場合その上をいかないと!

写真だけでも、十分其の質感は伝わってきます。
デザインは若干普通になった感じ
ニーパットは無くなったのかな??
エアコン吹き出しが1箇所増えましたね。

すべて”想定内”の変化で御座いました。
ただ2Dと3Dはだいぶ印象が変わりますので、いまの段階の感想では
あ~やっぱり・・・的な印象です。

・・・・でも中身は相当進化してるんだろうな~~
スポンサーサイト



【2006/04/07 16:14】 | トラックバック(0) | コメント(5) |

<<トランスミッター | ホーム | Compleanno!>>

コメント

キープコンセプトですねぇ。洗練されたのかナ。。。。フロントノーズも少し長く感じるし、サイドビューは少しポルシェの匂いが・・・。ただ、前型の時の様な驚きが無いのが残念です♪
上品に仕上がったってコトですね♪
【2006/04/08 02:05】 URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ
現行TTが発表された時
凄い衝撃的でしたよね~~
2代目のデザイン担当者は相当なプレッシャーだったでしょうね。
完成されたデザインをどう変更するか、よりAUDIらしさを与えるか!
でもシングルフレームというアイコンを手にしたAUDI。
思いのほか、楽に作業が進んだかも知れませんね!
これでしたら乗り継いでもいいです!
・・でもまたイタ車に戻る可能性も大です!!


【2006/04/08 10:35】 URL | メディチ #-[ 編集]
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。メディチさん TT・迫力感出ましたね~ 前のTTは、どちらかと言えば可愛い感じがするんですけど・・・そんな事を思ってたのは私だけかな~?
【2006/04/08 12:37】 URL | fuuraibou #-[ 編集]
fuuraibouさんへ
ありがとう御座います。

現行のTTは確かに顔はテロ~ン
としてますが、NEW・TTは凛々しくなりましたね。
高速道路でNEW・TTがお尻につかれたら、直ぐに譲ってしまいそうなくらい、顔に迫力がでました。

NEW・TT=ドケドケ系
OLD・TT=ちょっと、通りますので前を失礼します~
・・・顔のイメージで行くとですが・

【2006/04/08 12:49】 URL | メディチ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/04/08 13:52】 | #[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ