fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

Compleanno!

あっ!そうでした
昨日、無事誕生日を迎えることができました。
もう3?歳
気持ちは40にリーチが掛かった状態です。
20代半ばに、40までは見聞を広げるため海外へ積極的に行こう!
などと思っていたのだが、若い頃は時間は有っても金が無く
今はどうなのと聞かれれば、時間もお金も無い状態(悲””)
・・・でもね今年は借金してでも行くつもりです。
出来れば人間のちっぽけさ感じさせてくれる場所へ・・
d16.jpg
まずはノルマンディー地方にあるモンサンミッシェル。
あの宮崎作品・天空の城ラピュタのモデルになった所です。
写真だけでもその迫力に圧倒されますが、実物をみたら度肝をぬかれ
自分のちっぽけさを痛感すること間違いなし!
行かないと!
6458.jpg
6457.jpg
2箇所目は、フランス南部の渓谷に架かるミヨー橋
全長2460m・高さ343m・桁下270m
全長自体は普通でも、高さや橋桁の数字が異常だ!
写真をみても雲の上に橋がかかる、天空の橋!的な表現が出来る。
ここを車でゆっくりと味わうように通過したい。
日本に架かる橋の中で瀬戸大橋がキングだが、世界にはまだまだ凄いキングが存在する。
この高さのキングを渡った後は人間のちっぽけさ、ではなく
こんな所にこんなモノを造った人間の偉大さを感じるだろう。

どっちも圧倒されるのは間違いないようだ。

感嘆詞が連発する場所へと旅がしたい・・・

前回の旅で沢山買ったミシュランのロードマップが見当たらない?
まったく!何処へ仕舞ったか分からない(泣)

スポンサーサイト



【2006/04/04 10:32】 生活 | トラックバック(0) | コメント(8) |

<<新型 AUDI TT 2006 | ホーム | ル・ミュウ>>

コメント

私は実質40にリーチがかかっているので更に悲しいです(笑)

この橋すごいですね、是非感動を伝えてください。期待してます。
【2006/04/04 12:49】 URL | tomy #-[ 編集]
tomyさんへ
自分がもう直ぐ40歳になるなんて、想像出来ませんでした。
それがじわじわと迫ってきてるとは!
30歳になるときは、特別何でもなかったのですが・・

男は40代からですね!!
~そうで有って欲しいです
【2006/04/04 18:18】 URL | メディチ #-[ 編集]
お誕生日おめでとうございます^^
遅くなりまして・・・

男を磨くのはこれからですよ!!
ガンバって下さいね。

私も女磨きに頑張らねば^^;
【2006/04/06 17:18】 URL | はーふむーん #-[ 編集]
はーふむーんさんへ
ありがとう御座います。
女性から、おめでとう!と言われたのは何年ぶりでしょう?

>男を磨くのはこれからですよ!!
そ~ですよね!若い子達に負ける訳には行きません。

お互いに頑張りましょう!

>私も女磨きに頑張らねば^^;
あまり磨きをかけ過ぎると、またナンパされますよ!(笑)

BGMはサラブライトマンの
クエッション オブ オナーを聞きながら書き込みしていたら、なんか元気が沸いてきました。
明るい40代へ向けて・・
残りの30代も楽しまないと!!
【2006/04/06 17:38】 URL | メディチ #-[ 編集]
ブログの日付けの一日前・・・。

な、な、なんと!同じ誕生日ですっ♪

あははははは♪おめでとうございます。
【2006/04/07 01:13】 URL | スナフキン #-[ 編集]

スナフキンさんへ
ありがとう御座います。
そして、おめでとう御座います。
もしかして、同年・同日に産声をあげたかも知れませんね。
4月3日に生まれた人は、デザイン等にうるさい人が多いのですかね?
以前、何人かの占い好きな人にあなたは綺麗なものや良いデザインのモノに囲まれて生活すると運が上がる・・・みたいな事をいわれました。
・・・だからって、無理に好きになってる訳でなく昔からデザインにはうるさかったです。

スナフキンさんも多分そうですよ!


【2006/04/07 09:55】 URL | メディチ #-[ 編集]
ビックリしますねぇ♪
まさかっ!! ってビビリました♪

う~ん!こんな偶然が転がってるから人生面白いですねぇ。 確実にクルマ選びの方向性は同じ匂いがします♪
こちらこそ、これからも宜しくです。
【2006/04/08 02:01】 URL | スナフキン #-[ 編集]
スナフキンさんへ
絶対に好きなデザイン・ベクトルが同方向ですね。

車に限らず、その他のモノも多分一緒だと思いますよ!
5月14日が楽しみです。
ドッペルゲンガー現象起きないですよね!(笑)
【2006/04/08 10:16】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ