
サイコロの神が選んだ目は⑥(笑)・・・・上海か~

③のモナコ グランカジノでギャンブル三昧^^が良かったのだが、中国はお初なので、ま~イイか!!
そんな訳で9:45 JAL 上海行きに乗り込んだ。
映画サロゲートを見たり音楽を聴いてたら約3時間半ほどで上海に到着。
取りあえず身軽になるためホテルにチェックINしサッサと荷物を置き、すぐに街へと繰り出した・・・・外は意外にも暖かく手袋なしでOKだ。
ただ・・・噂通りで空気がホント酷くマスクが欲しい。。これが気温の高い季節に訪れていたら臭いもすごい事になってるのでは??と思った。冬に来て正解!?
タクシーDに行き先を告げ1発目の目的地豫園に到着。これまた噂どおり交通法規なんてお構いなし状態が車中から拝見でき、下手な絶叫マシンよりスリルがあった(苦笑
豫園は上海イチの観光地らしく色んな言語が飛び交っておりすごい人で溢れていた。
そんな観光地ですからCAFEも定番のスタバが御座います。
西洋と東洋のデザインが見事に溶け込んでいて違和感が無かった~ん~なかなかカッコイイスタバです^^

赤い提燈をみるといかにも中国という感じで、上海に来てるんだ~と一気に実感!!その瞬間の1枚です。
ここにはすごく美味しい小籠包

でもお腹はかなり空いる状態。

また絶叫タクシーに乗り込み、旨い小籠包を求め上海森ビルへと移動した。
この地区は兎に角、超高層ビルが乱立して向こうには上海タワーの姿も・・・それにしても奇抜なデザインだな~
幼いころ描いたロケットのような形で、新しいのか古いのか良く分からない感じ。


上海と云えば蟹ですが、私はちゃんとした小籠包を食べたことが無いので俄然小籠包です。
ディン タイ フォンで数種類の小籠包をオーダーして中国ビールの代表青島(チンタオ)と共に美味しくいただきました。
あ~こんなにもこの料理が美味しいものだったとは!!
時計を見るとまだ19:00。
夜の上海はどんな表情を見せてくれるのだろうか?この高層ビル群をフェリーから拝見するとしよう。
・・・・・つづく