
ここ数ヶ月、月平均3~4回のUPと非常に少なくその殆どが旅日記と化していた我がブログ。
久々に”モノ”ネタです(笑
モノネタ復活第一弾はドライビンググローブ!
グローブ買ったのって何年ぶりだろう~??
AUDI TT に乗ってた時は買ってないし~そうなるとALFA時代か~!!
持ってるのは全て

ハーフフィンガータイプのメローラとフルフィンガーのセルモネータ

今回購入したのは

上記の中間的タイプみたいな奴で、手の甲部分がメッシュになってるものです。
晩秋のオープンドライブを楽しむにはチョット不向きのような感じですが、ま~それは置いといて・・・
これを購入したことにより3種全て制覇したことになります。
フィト感が素晴らしいと云う触込みですが、伊メーカーも素晴らしいので手を通した時それほど感動はしませんでした。。でもこのタイプは、やはりデンツが一番かと

20代・・・グローブを掛けて運転するなんて、凄く大人な感じ (少し背伸び状態)
30代・・・イタ車だし グローブも少し高い奴を (チョット肩の力が入ってる状態)
今・・・・・オープン乗るならこのくらい普通かな~ (色んな経験しました。グローブが板について来たかな~って感じ)
次回はこれにどんな時計が合うか検証してみます・・・・ってそんなに時計もってないです(汗
