
暫くUPをサボってました・・・(汗””
それでは時間を8月2日にもどしましょう!
・・・・ってな訳で2日 朝
皆さん4時まで起きていたのにも関らず、案外元気で特に関西組のお二人は周辺散策を終え朝食もしっかりと頂いたみたいです。あのパワーって何処からくるのでしょう?!
ごんぽこさんご夫婦は用事があるとの事で、8時頃チェックアウトされたみたい。
寝坊したため挨拶も出来ずにスミマセンでした。。
心地よいホテルを後に本日1発目の目的地”黒姫高原”に到着。
空模様が微妙であるが、なんとか持ちそうだ。
眼下には野尻湖が見渡せとても綺麗。
そんな美しい大自然の中で、散歩~軽食~を楽しみました。

黒姫高原の次なる目的地は、蕎麦をもとめ戸隠へ・・・・
戸隠の代名詞みたいになってる蕎麦 そんなことも有りどのお店も黒山の人だかり!!
小雨降る中、並んでまで待つのはナンセンスと思い他のお店に飛び込みました。
味は言うまででもなく美味しいです!!この周辺何処で食べてもハズレは無いと思われます。

旨い蕎麦を食べた後は、小布施に移動~~
目的は勿論 栗・蔵 !
栗を使用したアイスクリームを美しい小布施を眺めながら食べる事です。
運良く小布施堂横のパラソル席を確保!
何時来てもこの通りは賑やかで活気に溢れている。
ホントに今って大不況真っ只中なんだろうか?と思えてくる・・・・寂れた観光地ほど悲壮感が漂っており負のパワーを貰ってしまい、来なきゃ良かった~なんて事が多々あるが、
ここは全く逆!良いパワーが貰える!
そんなパワースポットでの会話の話題もポンポン出てきます。
おやっ!パンツッタ・スナフキンさんがなにやら獲物を見つけた模様~会話もそこそこに遠くを見つめておりますな~絶世の美女でもいたのでしょうか。早くもご利益が・・(笑
この後、パーキング近くのオーベルジュでお茶をして解散となりました。

初日の激変する天候には少々舌を巻いたが、旅をしてるとこの様な場面に幾度と無く出くわす。旅は大自然を相手に遊ばせて頂いてるのだから、天候に関しては致し方無い事なのだ。
そんなこんなでお酒を交えながらの”初”お泊りストマックを楽しませて頂き、2日間の行程を無事終了することが出来ました。
皆さんのご協力に感謝しております。
Stomach/Stomaco・Speciale2009 ・・・・・おわり