ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-) |
EXCUSE
車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
グランツーリズモ・・・・・・と自己紹介欄に書かれてる文句があるが、
車=旅 までは数少ない休みを利用し比較的実行してるつもりだ。
・・・・・・しかし問題の部分は其処ではなく、最後部の
オーベルジュ
と云うワードである。
何故それが問題かと云うと、思い返せばここ最近全然行ってない事に気付いちゃったのです。。。
旅の公式を実行してないのです。。
なぜそんな事に気付いたか?
それは部屋を片付けていたら、7年前の思い出の地図やホテル&レストランパンフットが出てきたのです。
それを見ながら、あ~この頃って一番アクティブだったな~なんて思い出に耽っていたのです。
あれ~??最近オーベルジュって何時泊まったっけ???
去年ていしあさんと行った山形のあそこか~ その前は・・・・・ん~直ぐには出てこない・・・シナプス細胞が過去のデータにリンクしない・・・相当前だな~
独り言を呟きながら、暫し考えてみるとブログを始めてからあまり行ってないことに気付くのでした。
30代前半血気盛んな頃は休みが取れれば、レストランや日本では数少ないオーベルジュに車を走らせていた。当時は仕事の方向性を変え大変な時代だったのにも関らず、よく行ってたな~と我ながら関心。若いって素晴らしい!(笑
その勢いで4年前に立ち上げたこのブログ、勢いそのままで行くかと思われたのだが、やはり歳と共にトーンダウン・・・・現在に至る・・・(涙。。
何が言いたいのかお分かりいただけたと思うのですが、ブログを始める前はちゃんと旅の公式を実践してましたよ!と云うタイトル通りの
言い訳
でした。
今年も残り6ヶ月 盆休み or 秋のシルバーweekを利用して、オーベルジュ目的の旅にでも再び出てみようかな~!!
体力はあの当時の半分ほどだが・・
スポンサーサイト
【2009/06/25 20:41】
生活
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
SUN & MACCHINA & WINERY ②
CAVE DOCCI
細い砂利道に入りワイナリーに近づくにつれ徐々に車と人の数が増えてくる!
新たに整地されたパーキングが出来ておりそこも満車。。
以前と大分変わったな~・・なんて呟きながらZ4を小休止させるスペースを探す。
なかなか無いな~
今年の春に宿泊棟と温泉の施設が出来たため、それで人がごった返えしてたのである。
しかしこの雰囲気は好きである。南仏を旅行してるような、そんな気にさせてくれるので定期的に来たくなる。
この季節色んな花が咲き乱れてるし、ブドウ畑は綺麗だし・・・プロヴァンスみたい!!
21世紀のカサノヴァ
、パンチェッタ・スナフキンさんが旅日記を書いていたらこんな感じであろう・・・”パリからZ4を走らせること約1000km エクサンプロヴァンスに到着・・・1000kmを走破しても不思議と疲れは無い。ただ此処はゴールではない!先を急ごう。
俺は緑が綺麗なミラボー通りなんか眼もくれず、其の先のワイナリーで待つ”華とワインと美女”それしか今は興味がない・・・・・でも・・・セザンヌよ安らかに眠れ!敬愛する画家にだけは心の中で十字を切った”
それではスナフキンさんのブログを覗いて見ましょう(笑
スナフキンの旅レシピ
ま~それは良いとして、早速
フェルミエ
さんでランチにしましょう!
この日は天気も良いことから、テラス席は満席
チョット待って外で頂きたかったのだが、皆マッタリしてる模様で何時空くか分からない~~渋々店内に・・・
ジェノベーゼを食べながら、暫し歓談してるとテラス席がボチボチ空き始めてるではないか!
店員さんに頼み、外へと移動した。
太陽の下で見る海の幸のポワレが色鮮やかで食欲をソソリマス!!
クアトロフォルマッジョ
はチーズの香りが豊かで、時折顔を覗かせる胡桃との相性がとても良い!
目の前に広がるブドウ畑を愛でながらの食事は最高である。
敷地内にあるCAFEに場所を変え、食後のお茶タイム
視線を少し逸らすと、隣のレストランで手際よく働く女性の姿がなんとも美しい。
話し込む事2時間・・・アットいう間にお別れの時間が・・・
2日前にバタバタと決まったオフカイにも関らず、駆けつけたお二方にはほんと感謝です。
ていしあさん&パンチェッタ・スナフキンさんはマッハ3で帰られたみたいだが、急ぐその先には
”華とワインと美女”
が待ってるのであろう。
私の場合、見たまんまタイトル通り
”太陽と車とワイナリー”
の1日でした(笑
・・・・・・・・・おわり
【2009/06/17 20:31】
車
|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
|
SUN & MACCHINA & WINERY ①
6月14日(日)
此処一月は週末ごとに天気が崩れオープン走行なんて出来なかった。
Z4にも1ヶ月以上乗ってないことに気付く・・涙・・
先週はついに梅雨に突入してしまったし、今週末もダメか~・・・・
がっ しかし!!週末の天気予報は予想に反し御天気マークが付いてるではないか!!
これは絶好のチャンスとばかりに、GTが大好きなお二方ていしあさんとスナフキンさん思わずTELしてしまった。
ノリの良いお二方 勿論返事はOK!
それでは新潟(三条燕)で合流しましょう~ciao!!
新潟を選んだ理由は、気持ちよい海岸線沿いを走りワイナリーでランチをするためです。
10:30私とスナフキンさんは土曜夜に前のりしてて、ていしあさんとは朝合流。
早速3台が向かった先は日本海側をはしるR402 越後七浦シーサイドライン。
潮風 太陽がとても気持ち良い道だ!
後続2台もこの恵まれた環境を存分に楽しんでる模様!
一頻り走った後到着したのはワイナリー
敷地内に昨年イタリアンが出来たと聞いたので、今回はそこでランチと洒落込みましょう
・・・・・つづく
【2009/06/15 20:03】
Fiat500
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
ENTRIES
ありがとう。
(08/11)
primavera
(04/30)
primavera 其の一
(04/17)
ego and eco
(02/18)
2012
(01/11)
COMMENTS
ハリソン
(08/23)
taka
(08/13)
メディチ
(05/26)
メディチ
(05/26)
さすらいboy
(05/23)
kokko
(05/22)
メディチ
(05/10)
TRACKBACKS
トヨタが好きなんだよね:
(09/29)
ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c
(09/28)
クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)
(09/07)
A4の思い入れ:
(09/06)
大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ
(08/12)
ARCHIVES
2012年08月 (1)
2012年04月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (2)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (3)
2010年06月 (5)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (4)
2009年07月 (5)
2009年06月 (3)
2009年05月 (8)
2009年04月 (5)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (11)
2008年10月 (12)
2008年09月 (11)
2008年08月 (12)
2008年07月 (11)
2008年06月 (10)
2008年05月 (12)
2008年04月 (11)
2008年03月 (7)
2008年02月 (7)
2008年01月 (6)
2007年12月 (9)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年09月 (13)
2007年08月 (14)
2007年07月 (9)
2007年06月 (11)
2007年05月 (7)
2007年04月 (10)
2007年03月 (8)
2007年02月 (8)
2007年01月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (9)
2006年08月 (6)
2006年07月 (9)
2006年06月 (10)
2006年05月 (12)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (11)
2006年01月 (16)
2005年12月 (17)
2005年11月 (15)
2005年10月 (10)
2005年09月 (12)
2005年08月 (13)
2005年07月 (7)
CATEGORY
旅 (127)
モノ (63)
映画 DVD (17)
MUSICA (13)
生活 (83)
lavoro/仕事 (9)
車 (211)
BICYCLE (9)
Fiat500 (4)
LINKS
Why is the sky so blue?
mouton's cafe
はーふむーんの気の向くままに・・・
みふぷらす
行く道は風なり、オープンくるま生活
★Goodデザイン★~Good Design~
指令!GOGO作戦
戸川流管理人
Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
蛇の道
Bianco Argento Met.☆155
龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
YUGO と TEO
195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
ヨリミチライフ
amorekunの気まま日記
何の為に生きるのか
SLKとともに
SHIBATAKU PRESS
☆スナフキンの旅レシピ☆
kurotaka's room
kokko's yellow life
RED DATA CARS
くるまにあ
All the Sky is Yours. 別館
ヴァザーリ回廊の通行人
The Stomach
ヴァザーリ回廊の会議室
CALENDER
05
| 2009/06 |
07
S
M
T
W
T
F
S
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
INFOMATION
メディチ
車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
いつも心にGTを・・・がmottoです。
管理者ページ
RSS
FC2Ad
台北のホテル
の口コミ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。