
4月25日(土)10:00頃 とあるCAFEでスナフキンさんと合流!6ヶ月ぶりですね~
今回我侭を言ってスナフキンさんにガイドを頼んだのでした。
まず1軒目に案内されたのは”茂庵 MO・AN"

駐車場からまず階段を上り、裏路地を経由して暫く歩くとこんな看板に出くわす。
あ~到着した~と思うのもつかの間、此処から更に小山を登るような感じでまた暫し歩く。
気分は小さい頃に体験したオリエンテーリング

スナフキンさんが居なければ絶対に引き返していたと思うし、それより以前に存在すらも知ることが無かっただろう。


到着してみるとそこには渋い建築物が1軒佇んでおりまして・・・・凄い存在感なんですよ!
店内に足を踏み入れた瞬間 なんとも大人の空間に感動してしまいました。
なんと云いますか・・・正統派の京都とでも云ったら良いのでしょうか~
なんせ定冠詞を付けた言い方のほうが正しいでしょうね~"THE 京都” これぞ京都みたい
な!
天気が良ければ窓越しに素晴らしい京都の町並みが拝見できたのですが、生憎の雨でしてなんとも残念でした。

オーダーしたのは優しい味のカレー。
アラフォー3人組みは、素敵な空間で美味しいランチをシッカリと堪能したのでした。
もうここだけで満足した感は有ったのだが、時計をみるとまだ正午。
やはりあそこにも行きたい!


お腹を満たした後は、観光モードへ!
ベタですがヤッパリ”嵐山”へ行きたい!私のリクエストです。
嵐山に着くと、ていしあさんから意外な一言が。。”俺始めて来た”
えっ!そうなんですか!あれだけ日本を駆けずり回ってる、ていしあさんが!?
私も15年程来てなかったので、メチャ久々に訪れた事になる。
天気が良ければ、アラフォー3人仲良く自転車で嵐山観光をする予定でだったのですが・・・残念。。ビアンキフレッタ準備万端だったのに~
そんな天気の中でもシットリと濡れる竹林は素敵だった!
暑い暑っっっ


京都を後に向かったのは夙川!あの方と3年ぶりの再会です。
・・・・・つづく