fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

KOREA・・1



P1030278.jpg


24日から3日間遅い正月休みを取り、旅へ行ってきました。

向かった先は、安くて美味い国 韓国

25日現地は旧正月。

この期間は観光客が殆ど行かないみたいなのだが、今回は円高の影響もあり大量に日本人が流れ込んだみたい・・・・・その内の一人ですが・・・・・



3日間の模様を少しづつUPして行きたいと思います。

1月はネタが無いので韓国ネタで引っ張ろうっ~と!(笑




スポンサーサイト



【2009/01/27 21:48】 | トラックバック(0) | コメント(4) |

007 慰めの報酬


Qos-teaser.jpg

昨日観てきました!
カジノロワイヤルから待つこと2年!007シリーズとしては珍しく続編となる 慰めの報酬を・・

ストーリーには触れませんが、噂どおり冒頭からアストン VS 159のカーアクションが始まったと思ったら最後までテンションが落ちずにパワープレイで押し捲る。

上映時間も106分とシリーズ最短!
007シリーズは2時間強が普通なんですよね~
この尺を見ただけでも、”テンポ良いアクション映画をご堪能下さい”と製作側の意図が見て取れる。
30分近く短い理由は、バー ホテル カジノ ロケ地の美しい風景・・・等お決まりのシーンが殆ど無いこと。
なんせ今回は復讐劇なのだから、ゆる~くお洒落なシーンはあまり登場しないのだ・・・そうなると残るは自ずとアクションシーンのみ!になる訳です。

これから見に行く人に一言
①必ず前作を見て行くべし!・・・あれ~この髭の人~前作でCIA?!だったよな~私みたいにならないで下さい!
②それと007の”決め事&お約束”は本作品で登場しません。。(例えばシャンパンを呑んだ女性は死ぬとか・・)
③カジノロワイヤルのクオリティーを望まないこと!・・・何度も言いますが今回は直球勝負の復讐劇ですので!!

なんだかんだ云いながら楽しんだわけですが、次回作が有ることもシッカリ確認してきましたよ!
スタッフロールの最後に Bond will reture とクレジットされてましたもの~
・・・・ここだけはお約束通りか(笑

それでは皆さん・・・・骨太なアクションを楽しんできてください!!



【2009/01/20 00:02】 映画 DVD | トラックバック(0) | コメント(0) |

FM TRANSMITTER



室内が狭い我がZ4!
ポータブルナビの電源&アンテナコード 
シガレットから二股ソケットコード
FMトランスミッターのコード・・・・とその室内に配線だけが目だっていたのです。。。

お陰でシンプルなインテリアデザインが台無しになってたことは事実。。ナビの線は致し方ないので、せめてiPodだけでもワイヤレス化したい!ただでさえ目立つオープンカーなのだから、シンプル&スマートに乗りこなしたいじゃない?!

新型iPodが発売され三ヶ月も経つとアフターパーツが沢山現れ、どれを選んで良いか分からないくらいの充実っぷり。
そんな訳で2世代目のiPod-touchに合うFMトランスミッターを探しはじめた。
出来ればバッテリー内臓で本体のデザインを損なうこと無いシンプルなモノを・・・



数多あるアイテムの中から選び出した商品がこれ!



GH-FTC-IPOD2TK.jpg



GREEN HOUSE  GH-FTC-IPOD2TK


iPod本体から電源供給を受けるためバッテリーはフリー!
見た目も値段なりの質感で~ん~~ギリギリ及第点
肝心の音のほうは・・・・ノイズの一番少ない周波数を選んであげれば、なかなか良いのではないかな~!

便利なポイントは付属のシガーレット充電器で本体の充電が出来ること。
バッテリー持ちがいまいちのTouchなので、これは非常にありがたい!!


P1030134.jpg


トランスミッターをドッキングさせた時の状態

見てくれもなかなか!シリコンJKを外せばもっと一体感はあるはず!!

お値段3500円程度で懐にも優しい~ 

充電出来て音も及第点・・・コストパフォーマンスは案外高いかもしれません。




コレ持って明日雪国ドライブに行って来ます。。





【2009/01/10 20:24】 | トラックバック(0) | コメント(4) |

oyster


kaki2.jpg

牡蛎








【2009/01/06 19:22】 生活 | トラックバック(0) | コメント(7) |

Un anno Nuovo e Felice 09


hokusai048.jpg



新年あけましておめでとうございます。

昨年は更に友達の和が広がり非常に充実した1年でした。

今年も昨年以上アクティブに行こうと考えてます。

皆様、本年も宜しくお願致します。




【2009/01/01 23:11】 | トラックバック(0) | コメント(20) |

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    12 | 2009/01 | 02
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ