
17時を少し過ぎるともう外は真っ暗・・ほんと陽が短くなりましたね~
あと数日も経てばラジオからクリスマスソングが流れてくるはず・・今年も終わりである。。
オープンカーシーズンも間も無く終わろうとしてるが、
残り少ないオープンドライブを楽しむため久々にCDを購入してみた。
Nicola Conte RITUALS
ニコラ・コンテはイタリアJAZZ界でとても有名なんですよ!
ここ10年お洒落サウンドメーカーとして私の中では不動の位置に居るのです。
ヨーロピアン ジャズのカッコ良さがギュ~ッと凝縮された1枚 捨て曲ナシ!(キッパリ””)
KOOPやFive Corners Quintet などが好きな方は
必ずツボな筈

以前の作品はどちらかと云えばハウス色が強かったのだが(それはそれでカッコイイ)新作はJAZZが全面に出ていて此方のほうが私としては好ましい。
街中 ワインディングとシーンを選ばずオールマイティーなアルバムだと思うのです!
Z4の中では暫くヘビロテが続くと思われる

ヴェルディ レクイエム 怒りの日
JAZZもイイが荒々しいクラッシックも数曲あればな~なんて思い、此方はitunesから購入
チョット車内で聞くには強すぎるか!?
高速道走行中に大音量で聞いたらアクセルを必要以上に踏み込んでしまいそうだ(笑
又は何かの恐怖から逃げてるような・・・映画の一場面を思い起こさせる。。。
車中の空気は常に張り詰めた感じで眠い時なんかに活躍してくれそうだな~!!
長距離ドライブなどで睡魔が襲ってきたら ガム+ヴェルディ レクイエム で決まり(笑
音楽を変えるだけで景色や風が変わってくる・・・それをダイレクトに感じ取れるのがオープンカー。
赤く色付く大自然の中を気持ちよく駆け抜けるには良質音楽が必要だ。