
6月15日 (日)
天気がすこぶる良いので、ドライブへ出かける前に洗車をした。
ワインレッドは汚れが目立ちやすく洗車回数はAUDI TT(シルバー)の時より遥かに多い。
今回重点的にやらなければいけない所が、幌と本体の繋ぎ部分。
幌を開ける度に、汚いな~と常に思っていた。
ボディーを洗い終え、さ~次は幌だ! 幌を少し開けた瞬間、左側の所から結構な数の蟻と卵がボロボロッッと・・・・・

先々週開けた時はなんでも無かったのに、この蟻達は2週間で卵を産んでたのか?!
幌に殺虫剤をまき、直ぐに洗浄し暫く日光消毒をした。
こんな所に卵産まなくてもイイジャン~(泣
ユーノスロードスターに乗ってたときもこんなのが有った・・・・コーラの空き缶を車内に置いてたら、助手席が蟻だらけになった事が・・・・
その後、駐車場にも殺虫剤をまき念には念を・・

気分を取り直してドライブへと出かけた。
向かった先はプロペラが沢山ある高原。
山道を走ってると、時折見える巨大な風車が映画宇宙戦争に登場するトライポッド又はエヴァンゲリオンの使徒に見える(笑
左下に写る車と比較してもその大きさは相当なモノだ!
さてその高原とはどんな所なのか?!
それは次回に・・・・つづく