ヴァザーリ回廊の住人が選ぶ
Car design of the year 2007
去年はシトロエンC6と三菱iが栄光に輝きましたが、今回も独断と偏見で選んでみました。
海外部門グランプリから発表です。
ボルボC30

05東京モーターショーにコンセプトモデルとして、展示してあったが、世に放たれるとは思いもしなった。
ショーモデルが相当評判良かったのでしょうね~~
これは久しぶりに見て楽しい車で、内外装のデザインがとても良くまとまってると思います。

フロントはボルボファミリーそのもので、上位グレードとは見分けが付きにくいが サイドからリアに回りこみ眺めると そのインパクトにヤラレル!
この車のデザインハイライトになってるリアハッチ!ガラスの面積が大きくトランク内部が
丸見えになっている!!
実車を見たときは結構ショッキングでしたよ!
トランクにはダンボールや、買い物袋なんか置いとけない。
この車を買うときは併せて素敵なBAGを買うことをお勧めします。
ファッションと車を楽しむ方でしたら、お勧めの1台です。
準グランプリは

ALFA159スポーツワゴン
先代の156ワゴンも非常に美しくお洒落でしたが、ただ積載量がミニマムすぎた。
セダンにも劣る積載量は正直厳しいの一言・・だったが
そんなネガ部分をしっかり潰し159へと昇華した。
サイドからの眺めは家のA4. AVANTと肩を並べる美しいさ
下手な小細工無しの潔いラインが高得点!!
このサイズなら家族旅行も大丈夫でしょう~
日本車部門グランプリは

NISSAN GT-R
この形は日本車にしかできないでしょう!
フロントデザインはコンセプトモデルのほうが正直アクが強く好きでしたが、リアデザインに関してはなかなか迫力が有りかなり好きです。
固まり感がたまりません。
バンパーは何処までなの?と思うくらいリアの一体感は凄い。
大きなマスにランプを埋め込んだ大胆なデザインで、何にも似ていないところがナイス

技術テンコ盛りで中身にも拍手を送りたい!
日産さん凄い車作っちゃいましたね。
グランプリを獲得したメーカーには、此方からトロフィーを送ります(笑
ま~そんなこんなで2007年のブログはこれが最後となります。
今年1年お付き合いいただきありがとうございました。
来年も”戯言”にお付き合い下さい
それでは皆さん良いお年を!