今回は友人KnのHONDA CIVIC ハイブリットで移動することになりました。燃費は如何程のもんでしょうね~?今回の旅で検証しましょう!

仕事明けの17:00 宿泊地、高崎までの移動中にトラブルが発生!なんと風邪の初期症状、悪寒・腹痛・頭痛が襲ってきた!!朝から少しおかしかったんだよな~~
サービスエリアで車を止め措置を・・・持っていた薬の数々を駆使して、30分後には何とか回復!インターフェロンを活性化するXXXを持っててよかった~
ホテルに到着後は、半身浴をして汗を出しまた同じ薬を飲み早々に寝た。
25日(日)8:30体調も良く軽井沢に向けてCIVICを走らせた。
R18碓氷峠にあるめがね橋。13年ぶりです!バイパスが出来てから旧道を通ることがまったく無くなりましたからね~~
あと少し早く来れてれば、紅葉と橋の美しさが見事だったはずです。

10:00軽井沢に到着 3連休の最終日とあってプリンスホテル・アウトレット周辺は大混雑。
私たちが駐車したところは、渋滞とは無縁のとある場所。
この日の軽井沢は天気も良く気温はなんと17℃!暖かい!!
向こうに見えるのはプリンス・スキー場で、滑ってる人もいた。
こんな気温なら薄手のブルゾンで滑れるはずで、春スキーみたいな感じだ。

お昼は何処のショップもいっぱいで入れるはずも無く、ハンバーガーをテイクアウトして、芝生の上で食べ、ちょっとしたピクニック気分を味わった。周りの方たちもレジャーシートを広げお弁当を食べていた。
来週から12月なんて微塵も感じさせない、小春日和であった。
軽井沢に来た目的は買い物では無く、ある方にお会いするためです。その方はブログでお世話になってる
ta_tsu さん

13:30 いい音を轟かせながらBOND CAR・Z8で登場!
お会いするのは2年ぶりで、挨拶も早々に車談義に突入!
実車を見るのはこれを入れて2回
お目にかかれる機会なんてそうそう無いモデルですからね~

鼻先の長いボンネット下におさまる4.9L V型8気筒DOHCエンジン M・POWER ただならぬオーラです。
CIVICハイブリットとは対極にあるエンジンです。
燃費はどの位走ります?なんて野暮な質問はしませんでした(笑

立ち話もなんなんで、CAFEへと移動~チャッカリと助手席へ・・・
シルバーと赤のコントラストが強烈です!さすがにスーパーカー(古い言い回し!?)
艶のあるエンジン音を響かせながら、強烈に加速していくZ8
シートに体を押さえつけられる程の強烈なGがかかる。
軽く気を失うところでしたよ!ta_tsuさん!!
今度はワープを体験したいです(笑

男3人マッタリと素敵なCAFEで話をしました。
DINOとポルシェの話はショックでも有り、面白い話でしたね~~
そんな時間を過ごしてると昨夜の具合の悪さなんかすっかり忘れている自分がいました。
時間があればもっと話したかったのですがね~~次回はタップリと車の話をお見舞いしてください(笑
その後ハイブリットCIVICは燃費走行をしながら、軽井沢を後にしました。
街乗り平均約20km
高速道は16~7kmと云った所です。
プリウスにはあと数歩及ばず!
・・・でも全体的な質感はプリウスよりは上!