fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

イタリアン・オフ in 湯沢

DSC00591.jpg
5日(日)天気晴れ
4:30 起床 
5:00 とある所に向け車を走らせた。
今回はストマック・Pというオフ会で 会場は湯沢岩原スキー場にある
イタリアンレストラン ピットーレで開かれた。
参加台数は5台 
さすらい野郎さん(マセラティQP)
amorekunさん  (ベンツ E50)
oku さん    (アルファロメオ166)はじめましてです。
ハリソンさん  (アルファGT)主宰
メディチ     (アウディTT)
集合写真は次回に

私を除いた方たちは関東組なので、ホテルNASPAで待ち合わせをした。
皆さんを待っていた時間に偶然にも取引先のメーカーさんと鉢合わせ立ち話を少々・・・
11:00 皆さん到着
それでは揃った所で1件目のピットーレに移動開始~
DSC00593.jpg
ホテルから10分ほどの高台にあるピットーレ、雰囲気もイタリアしてます。ロケーションはイタリアとスイスの国境付近の感じ!?
今日は2軒イタリアンを巡るため、此処では皆さんに
”抑えて食べてください”と注意を促した。

まずはサラダ
ドレッシングはシンプルにオイルと塩気だけでも野菜の味が濃い!
1番正しいサラダの食し方です。
DSC00594.jpg
やっぱり此処にきたらピザを注文しないといけません!
シンプルにマルゲリータ!
も~云うまでも無く美味いです。 

私達の席は石釜からわりと近い位置にあったので、暑かった。それで店員さんに無理を聴いてもらいテラスに移動した。
風が心地よく涼しい~眺めも素晴らしい~
3品目は予約時にオーダーしていたパエリア
これがメチャメチャ美味い
米のアルデンテ加減が非常に良くプロの仕事を堪能できる逸品!
家で作ると水加減で失敗し、リゾットになってしまいます(笑)
これは是非味わっていただきたい!!!
DSC00599.jpg
美しい方にサーブしていただいたので、美味さもヒトキワです!
景色も最高!味も最高!天気も??
あれ?雨が降ってきた・・・さっきまでアレだけ晴れていたのに・・
2軒目に移動する前に”腹ごなしのためロープWAYで湯沢観光”
がキャンセルになったため、そこでそのまま4時間近く腰を落ち着かせ会話を楽しんだ。

雨も悪くないもんだ・・・・
次回はメインのVICINIに移動します。

PS私は3度目ですが皆さんどうでしたか?
スポンサーサイト



【2007/08/06 19:20】 | トラックバック(0) | コメント(2) |

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    07 | 2007/08 | 09
    S M T W T F S
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ