ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-) |
いしかり 20:00出港
GWの連休前半は仕事をして、後半は3連休を取った。
年に2~3回の家族サービス!今回の旅は北海道である
5月3日夕方まで仕事をして、5時過ぎ仙台港に向け出発した。
仙台~苫小牧間のフェリーに乗るのは15~6年ぶり
若い頃ユーノスロードスターで旅したいらいで、非常に懐かしい~
20:00時出港は変わってなかった。
ぎりぎりにチェックを済ませ、車を船に乗り入れた
GWの割には車が少なく駐車スペースも余裕があり、すし詰め状態よりはこちらのほうが好ましい。なぜなら隣の車のドアパンチを喰らう確立が今回はまず無い!!
以前はギュウギュウで周りの車にユーノスが押しつぶされるような感じだったな~
船内のパーキングは何故か胸が高鳴る!
やはり船旅!何時もと違います!!
今回は1等客室をおさえてあるので他人に気を使ったり干渉されることも無いので快適な船旅が出来るはず。
14時間も乗ってるわけなので少しはお金を掛けないと!
昔は2等和室いわゆる雑魚寝ルームで全然眠れ無く初日の移動からフェリーの洗礼を受けたものでした。
天候は曇りで少し風は有ったが、案外揺れましたね~
カミサンは1時間後にダウン、大浴場も波の立つプール状態!子供は喜んでいたが・・・
その後は船内を子供達と散策して周り、意外にも小さく感じた
昔はもっとデカかったと思ったのだが・・・こんなもんだったかな~?
・・・・時間は4日5時、最後尾の甲板に出て潮風を浴びに
船が残す白い泡の軌跡を眺めてると、旅してるな~と強く感じる
潮の香り、軌跡を眺めていたら15年前の記憶がだんだんよみがえってきた!
今回の旅も昔巡ったコースと似てるので、若い頃の旅とダブらせながら北の大地を走りましょう!
4日11時には無事苫小牧に到着して今日の目的地富良野に向けてA4を走らせた。
スポンサーサイト
【2007/05/10 12:28】
旅
|
トラックバック(1)
|
コメント(4)
|
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
ENTRIES
ありがとう。
(08/11)
primavera
(04/30)
primavera 其の一
(04/17)
ego and eco
(02/18)
2012
(01/11)
COMMENTS
ハリソン
(08/23)
taka
(08/13)
メディチ
(05/26)
メディチ
(05/26)
さすらいboy
(05/23)
kokko
(05/22)
メディチ
(05/10)
TRACKBACKS
トヨタが好きなんだよね:
(09/29)
ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c
(09/28)
クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)
(09/07)
A4の思い入れ:
(09/06)
大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ
(08/12)
ARCHIVES
2012年08月 (1)
2012年04月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (2)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (3)
2010年06月 (5)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (4)
2009年07月 (5)
2009年06月 (3)
2009年05月 (8)
2009年04月 (5)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (11)
2008年10月 (12)
2008年09月 (11)
2008年08月 (12)
2008年07月 (11)
2008年06月 (10)
2008年05月 (12)
2008年04月 (11)
2008年03月 (7)
2008年02月 (7)
2008年01月 (6)
2007年12月 (9)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年09月 (13)
2007年08月 (14)
2007年07月 (9)
2007年06月 (11)
2007年05月 (7)
2007年04月 (10)
2007年03月 (8)
2007年02月 (8)
2007年01月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (9)
2006年08月 (6)
2006年07月 (9)
2006年06月 (10)
2006年05月 (12)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (11)
2006年01月 (16)
2005年12月 (17)
2005年11月 (15)
2005年10月 (10)
2005年09月 (12)
2005年08月 (13)
2005年07月 (7)
CATEGORY
旅 (127)
モノ (63)
映画 DVD (17)
MUSICA (13)
生活 (83)
lavoro/仕事 (9)
車 (211)
BICYCLE (9)
Fiat500 (4)
LINKS
Why is the sky so blue?
mouton's cafe
はーふむーんの気の向くままに・・・
みふぷらす
行く道は風なり、オープンくるま生活
★Goodデザイン★~Good Design~
指令!GOGO作戦
戸川流管理人
Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
蛇の道
Bianco Argento Met.☆155
龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
YUGO と TEO
195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
ヨリミチライフ
amorekunの気まま日記
何の為に生きるのか
SLKとともに
SHIBATAKU PRESS
☆スナフキンの旅レシピ☆
kurotaka's room
kokko's yellow life
RED DATA CARS
くるまにあ
All the Sky is Yours. 別館
ヴァザーリ回廊の通行人
The Stomach
ヴァザーリ回廊の会議室
CALENDER
04
| 2007/05 |
06
S
M
T
W
T
F
S
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
INFOMATION
メディチ
車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
いつも心にGTを・・・がmottoです。
管理者ページ
RSS
FC2Ad
台北のホテル
の口コミ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。