
casa dei medici ・design of the year 日本車編ですが、
もうこの車以外考えられません。
三菱復活の狼煙となったiです。
本気モードの三菱が見れたような気がします。
ディメンジョン等も新しく、何より見ていて楽しくなる。

最近の車が肥大化してゆく中、軽自動車も枠いっぱいに成長した。
日本の交通事情を考えればこのサイズで十分なんじゃないかな~と考えさせられます。
ワゴンRがヒットして以来、Kカーの主流が寸胴箱型のツマラヌデザインが殆ど占めるようになり、新車がでてもそれがNEWモデルと認識できないものでした。
そんな中ツマラぬデザインに風穴を開けてくれた車!それが"i"
なのです。
革新的なフォルムに拍手!
乗っても楽しく
見る者も楽しませてくれる! iちゃんえらい!!
ま~今年はこんな感じです。
そのほかに候補としてはNEWスカイラインもあったのですが、
来年デビューするクーペを見ちゃうとセダンは”もうちょいがんばりましょう”になってしまいました。

次期A4↑B8
話は変わるのですが、家の1号車パサートをA4(B6)
に換えようと思ってます。
なんで旧型なんかに~と聞こえてきそうですが
それは、現行型(B7)のデザインがあまり好きではなく次期A4(B8)
のデビューをまってそれを買おう!なんて思ってました。
最近ポツリ・ポツリとCG合成やSPY写真がスクープされてますが、どれも
現行型とあまり違いが無く、少々ガッカリしました。
以前ディーラーの人にも”次期A4は今のとそんなにかわりないとおもいますよ!”といわれてました。
NEW A4をあきらめるもう一つの理由は、全幅が180cm越えになること。
BMW3シリーズですら、180越えですからA4も間違いなくデカくなるでしょうね~~
今のサイズ176くらいが丁度いい!

てなわけでB6に換えることに決めました。
AUDI最後の”控えめデザイン”に換えようと思います。