高地にある事から、朝靄がたちこめていましたが
時間と共に靄が取れてきて、よい日曜になりました。
当初の目的地は清里でしたが予定を変更して、山梨のサントリーワイナリーへ
Start your engine!
秋色に染まり行く信州路を切り裂くようにシャープな走りをする
前5台。私は最後尾
皆さん早ッツ!ついていくのに、たいへ~ん!
数時間の走行が非常に短く感じました。
~2度の休憩を挟んだ後、一団は難なく目的地に到着

サントリー国への入国審査で国境警備隊にパスポートを見せてる所です。
警”パスポート・ペルファボーレ”
メ”Si”
警”ドライバーハ、コノシールヲ、ムネニハッテクダサ~イ”
警”ハラナイト、ニュウコクデキマセ~ン”
メ”Si アリーヴァデルチ~”
非常に厳しい入国審査でした”汗”
スイス・オーストリアも厳しかったですが、此処ほどでは・・(笑)


入国1番乗りはA6tomy号、何時もは子煩悩なtomyさんですが、ハンドルを握ると眼の色が・・・
後ろの2台は時間が掛かってますね~
なにか変なブツでも見つかったのかな~
それともパスポートに問題が・・・
・・・んな心配もなく117戸川号が爆音を轟かせて通過
車とドライバーのマッチングが最高!
す・て・きです。

ワイン庫の前でお決まりのバックショット
欧州的なデザインの大きな扉やドアを見つけてしまうと、つい車を止めてしまいます。
結構ドア好き!
あっ!この先スイッチバックする難所がありますよ~
皆さん気をつけて!


まずは昼食を頂にレストランへ
皆さんパスタですね
私のは山菜・キノコのスパ
塩・オリーブ油だけで仕上げたシンプルなものでしたが、山の恵みの味をしっかり感じ取れ旨かった~

食後は車鑑賞会
ドイツ・(バウハウス由来)
イタリア・(ピニンファリーナ)
日本・(ジュジャーロ)
を代表するお尻自慢の3台
あなたはどれが好みですか?
投票はコメントの方へお願いします(笑)

A4もお尻の美しさでは負けてないですね
IQが高い美尻の持ち主!!
今回ドイツ代表はTTなので、A4は次回にエントリー予定(笑)

fuuraibou号です。
ミニバンの走りを超越した走りに脱帽!
1番HOTな走りをしてました!!
どんなチューンしてるのfuuraibouさん
メカドック宜しく、ニトロ的な早さでしたよ~~

今回が最後の走り
有終の美を飾るには、ある意味良かったのではないでしょうか?
軽井沢という土地柄で・・
次回はブレラ・スパイダー又はマゼラーティになるとの事ですが
なんか此方もわくわくしちゃいますよ~スナフキンさん!
”07箱根”にはどちらで登場するのか!乞うご期待!
素敵なメンバーと素敵な2日間を過ごせて
充実した軽井沢~山梨でした。
次回は”07春”の予定ですね”新幹事さすらいさん!!”
一番若いのですからがんばって下さい(笑)