
秋のドライブシーズンを前にナビを最新版のデータに入れ替えたいのだが、まずは日頃使う紙の地図から入れ替えを・・
8年前から愛用してるハイウェイアトラス(向かって右の赤本)
高速道を中心に描かれており、とても見やすい!
全国版の地図としては68ページと少ないが、旅をする上では何の不自由も感じないし
逆にこの薄さの方が車内に置いてても邪魔にならない
辞書みたいな全国地図があるが、あそこまでの情報は不必要
新たな地図を買うとしたら、この最新版が良いと判断
出てるかな~~と思いながらも
探し当てネットで購入

ページ数、記載されてる地区のページまで一緒
値段は500円安くなってる。
ただ見易さ的には8年前のモノが良いな~
最新版は全体的に色が薄い!
海の青さで分かっていただけるとおもうのですが!
(写真左が最新版 右が昔の)
高速道もバシッ!と赤で見やすいが現代版はブルーでチト弱いな~
いろのグラデーションがイマイチで旅心が削がれる。
500円のコストダウンのせいか?!
まー使い勝手は良い地図なのでその辺は多目に見るとしよう・・・
ナビはあっても全体像や距離感を把握するにはやっぽり ”紙”地図がないと!・・です!