ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-) |
初の”大人買い”
7月11日 サークルKサンクスでボンドカーシリーズ発売
残念ながら私の住む地区にはサンクスが無い!田舎は困ったものだ。
取引先に電話をして、早速買ってもらうこととした。
連絡を取りしばらくしてTELが入った・・・無いですね~
また次行ってみます!・・・・2店目 無いですよ~
福島のエージェントはだめだったので、宮城のエージェントにコンタクトを取った。
電話を待つこと数時間 無いですよ!おかしいな~みんな大人買いして
売り切れてるのかな~
その日はあきらめた
・・・・・それから数日して宮城のエージェントから電話が!
4店目にして見つけました!!何台買ってけばいいですか?との問いに
全部買ってきて
無事昨日私の所へボンドカー達がやって来た。
宮城のエージェントには任務完了!よくやった!と賛辞を送った(笑)
恥ずかしい話、この歳で大人買いするとは思わなかった
さ~ドキドキしながら箱を開けましょう ダブりが有りませんように(祈)
1箱目はアストンマーチンバンキッシュ これは幸先が良いかも!
2箱目はBMW・7
3箱目もBMW・7 早くも3箱目でダブった!
2000GTとロータスエスプリは最低限欲しい!!
この2台は、あと残り3箱!という所で出てきた
ちょっとハラハラした。
このスリルこれも大人買いの醍醐味なのか?
アストンDB5
なかなかの出来栄え!
さすがKYOSHO
ロータスエスプリ・サブマリンタイプ
私が007シリーズを見るきっかけとなった作品”私を愛したスパイ”に登場した思い入れのある1台・・・小学生の頃か~
当時スーパーカーブームの頃でしたね~お懐かしゅう御座います。
車もいい感じだが、それ以外の乗り物の方が凝ってる造りかも
ジャイロチョッパー これには関心!
細部の造りこみはぴか一 これが399円なんですか
すごいですね~
全作品ナンバーの数字の丁寧さ、各部の塗装のはみ出しなどはまったく無く
まさにKYOSHOクオリティー
中国製だが工場や作業員たちもかなりのエキスパートを選んで生産されたに違いない。
結果3台のダブり(被害最小限)でほぼ全シリーズ制覇!
6000円の”初”大人買いでした
スポンサーサイト
【2006/07/15 12:03】
モノ
|
トラックバック(0)
|
コメント(5)
|
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
ENTRIES
ありがとう。
(08/11)
primavera
(04/30)
primavera 其の一
(04/17)
ego and eco
(02/18)
2012
(01/11)
COMMENTS
ハリソン
(08/23)
taka
(08/13)
メディチ
(05/26)
メディチ
(05/26)
さすらいboy
(05/23)
kokko
(05/22)
メディチ
(05/10)
TRACKBACKS
トヨタが好きなんだよね:
(09/29)
ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c
(09/28)
クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)
(09/07)
A4の思い入れ:
(09/06)
大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ
(08/12)
ARCHIVES
2012年08月 (1)
2012年04月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (2)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (3)
2010年06月 (5)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (4)
2009年07月 (5)
2009年06月 (3)
2009年05月 (8)
2009年04月 (5)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (11)
2008年10月 (12)
2008年09月 (11)
2008年08月 (12)
2008年07月 (11)
2008年06月 (10)
2008年05月 (12)
2008年04月 (11)
2008年03月 (7)
2008年02月 (7)
2008年01月 (6)
2007年12月 (9)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年09月 (13)
2007年08月 (14)
2007年07月 (9)
2007年06月 (11)
2007年05月 (7)
2007年04月 (10)
2007年03月 (8)
2007年02月 (8)
2007年01月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (9)
2006年08月 (6)
2006年07月 (9)
2006年06月 (10)
2006年05月 (12)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (11)
2006年01月 (16)
2005年12月 (17)
2005年11月 (15)
2005年10月 (10)
2005年09月 (12)
2005年08月 (13)
2005年07月 (7)
CATEGORY
旅 (127)
モノ (63)
映画 DVD (17)
MUSICA (13)
生活 (83)
lavoro/仕事 (9)
車 (211)
BICYCLE (9)
Fiat500 (4)
LINKS
Why is the sky so blue?
mouton's cafe
はーふむーんの気の向くままに・・・
みふぷらす
行く道は風なり、オープンくるま生活
★Goodデザイン★~Good Design~
指令!GOGO作戦
戸川流管理人
Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
蛇の道
Bianco Argento Met.☆155
龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
YUGO と TEO
195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
ヨリミチライフ
amorekunの気まま日記
何の為に生きるのか
SLKとともに
SHIBATAKU PRESS
☆スナフキンの旅レシピ☆
kurotaka's room
kokko's yellow life
RED DATA CARS
くるまにあ
All the Sky is Yours. 別館
ヴァザーリ回廊の通行人
The Stomach
ヴァザーリ回廊の会議室
CALENDER
06
| 2006/07 |
08
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
INFOMATION
メディチ
車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
いつも心にGTを・・・がmottoです。
管理者ページ
RSS
FC2Ad
台北のホテル
の口コミ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。