
8月の新車登録台数をみても
①カローラ 8,716
②ステップワゴン 8,130
③セレナ 日産 7,989
④フィット 7,723
⑤ヴィッツ トヨタ 7,688
↓
殆んどミニバン!ヤッパ売れている。
メーカーも目の色変えて造るわけが分かる。
この手の車が完全にブレイクした90年代後半、渋滞の中でセダンに
フル乗車している姿をみると、なんか其の家族が異様にカッコよく見えた。
2,3人家族でもミニバンを買う時代でしたから!?
ちなみに家もセダンに乗っていました。
たまにミニバンに乗ると確かに良さは分かる、奥さんと試乗に行くと絶対、女性ウケは良い!
日本人は車の中で、食べる、寝るが好きな民族でその機能を前面に出せば絶対に売れる!!
男は車にロマンを求め、女は車に実用を求める!此処にメーカーは目をつけた!!
車を買う決定権は7・8割が奥さんがもっているという。
恐るべき事実!!!
車・電化製品位は男(お父さん)がイニシャティブをとって選んでほしいものである。
幸せな家族=ミニバンの公式を打ち立てたメーカー。
実は女性を洗脳した恐るべきプロジェクトなのだ(笑)
それでセダンが売れない、やれスポーツカーは狭い・・
その売れない種をまいたのはメーカーさんあなた達ですよ!
人が乗れない・狭いTTなんて乗っている私は、世間からみたらはみ出し者そのもの!
The principle of the able minorityでいきます(爆)
そう言っても、昔から欲しいミニバンが1台だけあります。
それがルノーセニックORエスパス お気に入りです。
