fc2ブログ
ヴァザーリ回廊の住人
旧)casa dei medici 食・旅・モノ・ 一人の男の戯言です。

春の散財 その1 LUMIX DMC-FX35

Prima Bella 
この季節、GW&夏に向けた電化製品が続々登場~物欲も冬眠から目を覚まします。春を我慢できれば、次なるリリースシーズンの秋までは案外物欲は静かなものです(笑 
以前より不満の有ったコンデジ・サイバーショットT20。
昨年夏に購入したのだが、やはり小さなレンズが原因なのか画質はお世辞にも良いとは言えない・・・SONY製品が好きだしデザイン&携帯性を考慮して購入したのだから画質はしょうがないな~と割り切っていた。
しかしみなさんのブログを拝見してると、コンデジでもかなり綺麗な写真が多くオフカイでどんなカメラを使用してるか注意深くみてると、レンズが迫り出すタイプが殆ど占めてる!
あ~~やっぱり~レンズだよな~

GWは出かけるので、その前に買っちゃうか!?
サイバーショットだとミスショットも多いからな~(自分の腕の悪さを棚に上げカメラのせいに(笑)
今回SONY製品は外して考えることにした。
条件としては・・
①やはり携帯性が良く、なるべく薄いタイプ 厚みは22mm以下
②広角28mmを搭載してること。
③レンズが迫り出すタイプ
④オートモードが優れてること。
そんな万能選手って・・・・・・・・・・・検索中・・・・・・・・・
4984824807082l.jpg
なんとズバリなモデルにぶち当たった。
LUMIX DMC-FX35
厚さ22mm 広角25mm ライカレンズ 自慢のiAモード搭載!
全ての条件を満たしてるではないか!

まず目を引くのが広角25mm 16:9で撮影できること!これは願ったり叶ったりである。
風景などがワイドに映し出されて、腕の無い自分でも表現がしやすくなる。
接写撮影さえオートでやってくれるみたいである。
"iAモード”の実力やいかに!?

次回は サイバーショットT20 vs LUMIX DMC-FX35フォトインプレッションです。
つづく
スポンサーサイト



【2008/04/23 20:04】 モノ | トラックバック(0) | コメント(4) |

<<春の散財 その1.5 CyberShot・T20 vs LUMIX DMC-FX35 | ホーム | サクラと美女とZ4>>

コメント

確かに、皆さんの綺麗なブログ写真を見ていると、自分もと思いますが、やはりセンスや腕も必要となるため、私は記録と割り切ることにしました。

なかなか、本心では割り切れないのですが・・・。
【2008/04/23 23:22】 URL | ていしあ #WGv/JGO2[ 編集]
LUMIXは鮮やかな色がイイ感じですね。

リンクをありがとうございました。
こちらからもリンクさせて頂きました。
今後もよろしくお願いします。
【2008/04/23 23:55】 URL | シバタク #PaK5/ZHM[ 編集]
ていしあ さんへ
私も初めは、記録程度に・・・が
、やっぱり綺麗なほうがいいな~に変わりました。
写真も女性同様、綺麗なほうがよいです(笑

ていしあさんの写真綺麗ですよ!
【2008/04/24 11:43】 URL | メディチ #-[ 編集]
シバタクさんヘ
LUMIXをもう1台持ってるのですが、そちらは大きくて・・・でも色のりが良いのでお気に入りです。今回のFX35は最新モデルだけあり小さくてもかなりの高性能です!これで3万ですから満足です。
【2008/04/24 11:47】 URL | メディチ #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ENTRIES

  • ありがとう。(08/11)
  • primavera (04/30)
  • primavera 其の一(04/17)
  • ego and eco(02/18)
  • 2012(01/11)
  • COMMENTS

  • ハリソン(08/23)
  • taka(08/13)
  • メディチ(05/26)
  • メディチ(05/26)
  • さすらいboy(05/23)
  • kokko(05/22)
  • メディチ(05/10)
  • TRACKBACKS

  • トヨタが好きなんだよね:(09/29)
  • ラグをあげる:シャギーラグ マット アイボリー 200x200c(09/28)
  • クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!:ビーエムダブリュZ4 BMW Z4 (BMW)(09/07)
  • A4の思い入れ:(09/06)
  • 大皿をたくさん集めました:喜々皿LB Lサイズ(08/12)
  • ARCHIVES

  • 2012年08月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年02月 (1)
  • 2012年01月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (3)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (5)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (5)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (12)
  • 2008年07月 (11)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (12)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (7)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (9)
  • 2007年06月 (11)
  • 2007年05月 (7)
  • 2007年04月 (10)
  • 2007年03月 (8)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (8)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (9)
  • 2006年06月 (10)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (10)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (12)
  • 2005年08月 (13)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY

  • 旅 (127)
  • モノ (63)
  • 映画 DVD (17)
  • MUSICA (13)
  • 生活 (83)
  • lavoro/仕事 (9)
  • 車 (211)
  • BICYCLE (9)
  • Fiat500 (4)
  • LINKS

  • Why is the sky so blue?
  • mouton's cafe
  • はーふむーんの気の向くままに・・・
  • みふぷらす
  • 行く道は風なり、オープンくるま生活
  • ★Goodデザイン★~Good Design~
  • 指令!GOGO作戦
  • 戸川流管理人
  • Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編)
  • 造り付けのcupboard~ALFA GT & MINI CONVERTIBLE
  • 蛇の道
  • Bianco Argento Met.☆155
  • 龍の皿-RYU's Plate- with AlfaRomeo159
  • YUGO と TEO
  • 195 Rooso Proteo oku's ALFAROMEO 166
  • ヨリミチライフ
  • amorekunの気まま日記
  • 何の為に生きるのか
  • SLKとともに
  • SHIBATAKU PRESS
  • ☆スナフキンの旅レシピ☆
  • kurotaka's room
  • kokko's yellow life
  • RED DATA CARS
  • くるまにあ
  • All the Sky is Yours. 別館
  • ヴァザーリ回廊の通行人
  • The Stomach
  • ヴァザーリ回廊の会議室
  • CALENDER

    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    INFOMATION

    メディチ

  • メディチ
  • 車=旅=宿=食事=オーベルジュ,の旅公式を持ち
    グランツーリズモ(GT、要するに長旅好き)の響が好きで、
    いつも心にGTを・・・がmottoです。
  • 管理者ページ
  • RSS
  • 台北のホテルの口コミ
    台北のホテルの口コミ